尖閣諸島に香港活動家が上陸?
中国は無条件釈放を要求?
アホか!
2012年というのは各国で大統領選挙が行われます。
アメリカ・フランス・ロシア・韓国・台湾
そして北朝鮮は奇しくも健康上の理由でトップが交代しました。
国が大きくかじ取りが変わる時に、気を付けないといけないことは、
そういう時は国境が乱れるということです。
リーダーとして一番はっきりと手柄を示せるのは領土を増やすことです。
リーダーを追われる者、リーダーを狙う者、いづれも手柄が欲しいのです。
去年から僕は「今年は国境が乱れるでしょうね」と患者さんと話していました。
本当はこんな形で的中して欲しい事ではなかったのですが・・・
ロシア大統領が北方領土に訪問し・・・
親日であるはずの台湾まで尖閣諸島にちょっかいを出し・・・
韓国大統領は天皇陛下に謝れと・・・
本当に内憂外患ですね、この国は!
でも我が家に置き換えてみたら・・・
僕は家庭を守るものとして、泥棒が侵入している時に家計簿付けたりはしない!
まずは消費増税の前にしっかりと領土を守って下さい。
タカられる奴というのは、いつまでもタカられますからね。
そして他の奴からもタカられるんですよ。
お願いしますね、野田さんおよび政権与党さん。
今の姿はちょっとみっともないですよ。