素朴な疑問 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

昔から悪い癖がある。

ふと、生物学的な疑問がわいてくる瞬間があるのだ。


非常に高尚な次元の疑問だと個人的には思っている。


昔、みかんを食べていたら、飼っていたネコ(チョチコ)がクンクンと

近寄って来たので、ふと疑問に思った。

「ネコもみかんの汁は目にしみるのだろうか?」と。


みかんの皮をチョチコの顔に近づける。

クンクン匂いを嗅いでいる。

恐怖心はないようだ。


すかさず、皮をピュッとしたみた。

キャウ~ンといってダッシュで逃げて行った。


その後、チョチコはみかんを見ると目をショバショバするようになった。



チビ太郎が産まれて・・・

また高尚な生物学的な疑問がわいてきた。


人間の赤ちゃんはネコのように落下してもクルッと返る本能はあるのだろうか?

ネコは背中から落ちることはありません。

必ずクルッとうまく着地しますよね。


許せ、チビ太郎・・・

たくさん布団を重ねて、およそ50cmの高さから慎重に手を離します。


そりゃそうだ。
人間にそんな本能なんてあるはずがない!

でも出来たら凄い発見だったよね。
3ヶ月後にもう一度追跡調査をしてみよう。

本当にろくでなしの父親ですが、僕の顔を見ると良い顔をします。
僕に笑いかけるたびに、何故か奥さんは悲しい顔をします。

残念ながら我が家のチビとチビ太郎は僕の血が濃すぎるようです(笑)

奥さんが黙って家を出る日は・・・
そう遠くないかもしれません(泣)






Android携帯からの投稿