長い間、さくら整骨院に貢献してくれたスタッフが退職することになりました。
大野さん、お疲れさまでした。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
女性らしい視点で接客・サービスの見直しを図ってくれました。
以来、「色んなところが少しずつ凄い」サービスを心掛けています。
一番左が「笑顔No.1」の大野さん。
昔話などに花を咲かせながら飲み食い、飲み食いエトセトラ。
こうやって語り合いながらスタッフが幸せを感じる職場を作っていきたいな。
大野さんと柿沼さん。
この女性ふたりのお陰で、さくら整骨院は女性が入りやすい整骨院になりました。
接客とサービスレベルの向上。
意外に接骨院って無骨ですからね。
これからは柿沼さんが大野イズムをさらに昇華させてくれるはずです。
「モツ鍋」を作ろうとしてぶちまけてしまいました(笑)
5秒ルールで鍋に戻して仕切り直そうとしたら、今度は寺島がぶちまけました(笑)
2度目はさすがに店員もまったく手伝ってくれず・・・
でもあれは鍋の作りが悪いよ。
僕と寺島が同じレベルと判明した瞬間でした。
僕はガックリ、寺島はニンマリ(笑)
終電まで盛り上がって川崎在住の新堀がソワソワし始めたのでお開きに。
遅くまでお疲れさまでした。
大野さんの笑顔はみんなを幸せにしてくれました。
幸せって与えた分だけ返ってくるという法則があるそうです。
大野さん、どうか幸せになってくださいね。
みんなで大野さんからもらった何かを接客に活かしていきます。
本当に長い間ありがとうございました。
残ったスタッフで明日からまた頑張ろう。
Android携帯からの投稿