隠れ家 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

池袋の外れに一軒のオーガニックBARがあります。

店主はサラリーマンで年収600万稼いでいたのを辞めて、年収はおよそ半分になったそうです。

ただその金で「心の豊かさ」を買ったようです。

こういうパラダイムの変換を彼は「ダウンシフト」と呼んでいます。

そして今、「ダウンシフターズ」を広めようとしています。

詳しくはこちら


減速して生きる―ダウンシフターズ/高坂 勝

¥1,365
Amazon.co.jp

早くも増刷が決まったそうです。
僕も友人に一冊あげました。
僕もこの本でガツンと頭を殴られたような気になりました。
「こういう事をやりたいなぁ」と僕がひそかに嫁に内緒で考えていたことを、この人は見事に体現しているのです。
僕の場合は「でも○×だから無理だよなぁ!」で終わるんです。
今年読んだ本の中で一番良い本でしたのでみんな読んで下さいね。
(ちなみにキックバックは今のところ決まっていません)

で、話を戻して土曜日にそのお店に行ってきました。
駅からおよそ15分くらい歩きます。
お店の名前は「たまにはTSUKIでも眺めましょ」です。
名前からして「遊んで」います。
いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
店には靴を脱いで入ります。
メニューは段ボールの手作りで2つしかなく、新規の客が入ってくると暗黙の了解で常連さんから回してくれます。
簡単に自己紹介をしてまずはビールから。
いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

その後は店主の薦めで日本酒を。

天然酒というらしいのだが飲み口はまさにシャンパン。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

次々と珍しいお酒が出てきます。

お米が違うから本当においしい。

日本酒を普段飲まない僕がクイクイ飲んでしまいます。

そして何より野菜やコメがうんまい。

身体がキレイになる気がします。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

また店主の高坂さんが薦め上手です。

さすが元やり手のサラリーマン。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

常連さんとも勝手に意気投合して、僕の夢を聞いてもらいました。

そして何故かトライアスロンをやれと誘われました(笑)

もう完全に酔っ払いです。


すごく楽しい時間を過ごし、気がつけば深夜未明(泣)

タクシーで帰りましたとさ・・・


来週は試合だから行けないけれど、また行きたいな。

今度はお酒もほどほどに、終電で帰るくらいで(笑)