ちょっと思う所があり、先週スタッフに課題を出していました。
そして本日それを提出してもらいました。
何かと言うと・・・
「自分自身の仕事における約束ごと」
「自分が仕事において大切にしたい心構え」
仕事における「MY CREDO」(信条)です。
何か困難なことにぶつかった時。
仕事が上手くいかない時。
ちょっと調子にのって自分を見失いそうな時。
などなど・・・
こういう時に常に振り返るべき「羅針盤」です。
みんな漠然と思っていることを明文化する。
明文化し、毎日それを目にする。
潜在意識に何度も刷り込んでおくと行動が変わるそうです。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば結果が変わってくる。
更に上を目指すために取り組む第一歩です。
みんな良いものを提出してくれました。
向上心のあるスタッフ達なのでやはり良いものが出てきます。
控室に綺麗に壁掛けしようと思います。
スタッフが日々振り返りながら仕事に挑むことでしょう。
ちなみに僕のCREDO(クレド)は・・・
「いまの自分と握手が出来る。そんな仕事を今日もしよう!」
思わず自分に「GOOD JOB!」って言えるような・・・
心の底からガッツボーズが出るような・・・
そんな仕事をしていきたいものです。