新潟を代表するブレイクチーム
ベヒーモス10周年イベント
に行ってきたアップアップアップ

{1B8F62F2-5164-4416-A510-D05A195FA643}

ジャッジで参加したんですが
行って良かったビックリマーク
感動したビックリマーク
BBOYのイベントで
久しぶりこんなに感動したビックリマーク

会場に来ていた年齢層は
子供から御婦人まで赤ちゃんおばあちゃん

ベヒーが変な活動してたら
こんなに幅広い年齢層集まんないよ

新潟を持ち上げようとしたり
若手を育てたり
みんなから支持を受けるような
行い、行動、活動してきたから
あんだけ幅広い人たちが
集まったんだと思う流れ星

{224169CE-BB85-4518-897B-0A90256BDE72}


ベヒーモスの戦い方には
いつも地元愛のオーラを感じるメラメラ

タイトルを新潟に持って帰るんだ
その為にはこのメンバーじゃないとダメなんだ!

そんな気迫を感じるメラメラ


だから即席ユニットとかは組まず
いつも馴染みの地元のメンツで
必ずエントリーしてくるドンッ

いつもおしい所まで行くが
もう一歩届かず2位で終わる

しかし
その度に彼らは強くなっていったドンッ
{4AA243AA-6757-469F-B0D8-9A2646C67FD2}


ベヒーが作り上げてきた
技やオリジナリティー
数々のバトルにおけるドラマや
ショーケースも確かに
クリエイティブだけど

本当の意味で
彼らが作り上げてきた最も尊い作品は
会場に来ていたお客さんだった

あなたを見てダンスを始めました
あなたのようになりたくて始めました

そうやって
その人の人生を変えるような
出会いのキッカケになった人が
何人いるんだろう?

それこそが1番の
何にも変えられない
彼らが生んだクリエイティブなもの


そう思うと
この10周年イベントは
ベヒーモスへのありがとうの会乙女のトキメキ


熱い熱すぎるBBOY達が
バリバリ踊って、
立派なストリートカルチャーが
新潟に確立している実感がしたアップアップ

だからすげえ感動したウインクキラキラ


御婦人がノリノリになって
ホォ〜〜〜!とか叫んでるドンッ

なかなかないぜーこんな状況ビックリマーク

とっても尊く
素晴らしい場に呼んでくれて
黒いおじさんはほっこりしました
ありがとう照れ

そして10周年おめでとうアップアップアップ

これからも新たな星の希望になれ虹