ビジネスホテル
缶詰生活でノイローゼ
なる

単身赴任サラリーマンの
気持ちがよ~わかる生活してます

ビジネスホテルの机の引き出しに
よく聖書が入ってるけど
聖書が入ってる理由は
ノイローゼなってホテルで
自殺する人が増えたから
思いとどまるようにという理由で
聖書が入ってるそうで、
飛び降りないように
窓も全部開かないようになってる
ビジネスホテルに限らず
ある一定の地域
ある一定の場所
ある一定の環境に長く属すると
同じような現象が起こる
川の水も流れてるから
綺麗なのであって、
同じ場所、同じ環境で動きが止まれば
その場で腐る
だから
古いものを出す

古いものを出す

古いものを出す

出さないと新しいモノは入らない
だから
古いものを出す

古いものを出す

古いものを出す

古いものを出せば空間ができるから
新しいものが入るスペースができる
だから電車だって降りる人が先
新しいベッドを買っても
古いベッドを出さないと入らない
考え方も一緒
古い考え方を出さないと
新しい考え方は入ってこない
結果頑固オヤジの出来上がり



頑固オヤジバンザイ

良いもの食べても
出さなかったら便秘になる
太る、臭くなる、病気になる
世の中全て
新陳代謝たい

夜な夜な夜遊びで
こーやって活気ある大阪の街を
こそ~っと
メシ食いに行ったりしています

小さい時から
チョロチョロしよったけん
チョロチョロする



チョロチョロチョロチョロ
チョロチョロチョロチョロチョロ~
