ストレッチマン
パープル役を務めるこの男
森 圭一郎
実はこの男かなり熱い

ここには書ききれないが
森さんのやってる事は
確実に子供達の夢になっている

森さんに憧れているこの子は
自分もパープル色の
自分もパープル色の
車イスにしたんだと言って
森さんの歌を歌う

現状を受け入れ
自分に与えられた全てを躍動させて
今を完全燃焼しているこの子達は
腹一杯生きて
腹一杯笑ってる


五体満足に動いてる僕らより
沢山笑ってる所を見ると
俺なにやってるんだろう・・
と思う事もある

両手両足に痺れがある
首の手術で
麻痺が出て車イスになるかも
しれなかったので
昔より彼らと目線を合わせて話しやすい
しかし話せば話すほど
こっちが感動したり
元気や笑顔をもらう
身体は彼らの方が不自由でも
心は僕の方が不自由かもしれない
だけど
この子達は言う
「自分は不自由だと思っていない」
そして
「また来てね!応援してるからね」
と言ってニッコリ笑った

なんか
嬉しくて悔しくて泣けてきた、、、
久しぶりに
ボコボコにやられた気分です

森さんが
徳之島の子供達に作った歌がある
その歌を聞いた時
はじめみんなは泣き崩れたそう
だけど今ではその歌を
みんなが笑って歌うんだそうです
それはまさに
その歌が希望に変わった
瞬間なのかもしれません



森さんは言う
「この子達は天使だ」
今日はその意味がわかった気がする
森 圭一郎
この男
要チェックです
