寄せ書きをもらった
「ついて行きます」
という言葉がいくつかあった
これが僕には1番嬉しかった
チームリーダーで動いていた頃
リーダーは人一倍練習をし
人一倍実力を発揮し
人一倍の力で引っ張っていく
ものだと思っていた


しかし僕が頑張れば頑張るほど
メンバーは嫌な顔をした
僕は知らずのうちに
ヤル気ではなく
プレッシャーを与えていたのだ
お前は特急列車すぎるから
ついていけないと
メンバーに言われたこともある
しかし今の僕は特急列車どころか新幹線になりつつある
では昔の自分と今の自分
何が違うのだろう
その理由は
ダントツでわかっている
それは相手を思いやる心
要は愛が足りなかったのだ
実力に差が出たメンバーには
そんなもの自分の責任だろ
ステージの上は戦場なんだよ
男が泣き言いうな
甘えるな
練習しろ
と突き放していた
これが間違いだった
もしこれが本当の戦場だった場合
死ぬのは僕の方だ
僕は戦場で見方兵士に背後から
撃たれて死んでいただろう
誰だって命はおしい
戦場で
この指揮官は自分の命を守ってくれないとわかったら、
そこを脱出したくなるはずだ
この指揮官は私の命を
自分の事のように思ってくれている
と、知れば
もちろん誰だってそのクルーに
いたくなるだろう
心のどこかで
人を見下している奴に
心を開くバカがどこにいる?
そう思った
仲間とかファミリーとか
口だけなら何とでも言える
しかし実際身を投げ出して
自分の事のように
動いているだろうか?
僕はどのLevelで仲間と
思っているんだろう?と思った
自分の事のように思えないなら
仲間と呼べないなと、、
相手を自分の事のように思う事
そしてその人にとって大事な人も
僕にとっての大事な人
そうやっていつの間にか
ウヨウヨと集まってきて
このあり様だ


僕が集めたわけじゃない
慣性の法則で引き寄せられた
どこかが似ている仲間たちだ
もし、何も気付かず
変わらないままの僕だったら
今頃
一人暮らしの部屋で
一人分のショートケーキを用意し
ロウソクの火を
フゥ~っと吹き消し
ハッピーバースデイと
自分で言っていただろう
どれくらいのLevelで感謝するか
本気になって自分の事のように
思えるようにならない限り
行動におこせない
ということは
口だけ番長になり
実際は何も動き出さない
仕事やライフスタイルにも
言える事だ
たくさんの人達に
それを教えてもらった
もはや感謝しか見当たらない
僕が彼らと同じ
25歳くらいのとき、
みんなで集まって寄せ書きして
サプライズ
みたいな事は
あまりしなかった
そーゆう脳さえ持たなかった
毎日駅に練習に行って終わり
それはそれでダンスの道へは
良かったのかもしれない
だけどズバリ言う・・
ダンスだけで渡っていけるほど
人生甘くない
今年の誕生日も
感無量な日になりました
長野、中学校、仲間たち、ルミネ前、
ネットへのコメントや
プライベートのみんなまで
もらったエネルギーを
丸山悟史風にアレンジして
投げ返します
本当にありがとう



「ついて行きます」
という言葉がいくつかあった
これが僕には1番嬉しかった

チームリーダーで動いていた頃
リーダーは人一倍練習をし
人一倍実力を発揮し
人一倍の力で引っ張っていく
ものだと思っていた



しかし僕が頑張れば頑張るほど
メンバーは嫌な顔をした

僕は知らずのうちに
ヤル気ではなく
プレッシャーを与えていたのだ

お前は特急列車すぎるから
ついていけないと
メンバーに言われたこともある
しかし今の僕は特急列車どころか新幹線になりつつある

では昔の自分と今の自分
何が違うのだろう
その理由は
ダントツでわかっている
それは相手を思いやる心
要は愛が足りなかったのだ
実力に差が出たメンバーには
そんなもの自分の責任だろ

ステージの上は戦場なんだよ
男が泣き言いうな

甘えるな


と突き放していた
これが間違いだった

もしこれが本当の戦場だった場合
死ぬのは僕の方だ
僕は戦場で見方兵士に背後から
撃たれて死んでいただろう

誰だって命はおしい
戦場で
この指揮官は自分の命を守ってくれないとわかったら、
そこを脱出したくなるはずだ
この指揮官は私の命を
自分の事のように思ってくれている
と、知れば
もちろん誰だってそのクルーに
いたくなるだろう
心のどこかで
人を見下している奴に
心を開くバカがどこにいる?
そう思った

仲間とかファミリーとか
口だけなら何とでも言える
しかし実際身を投げ出して
自分の事のように
動いているだろうか?
僕はどのLevelで仲間と
思っているんだろう?と思った
自分の事のように思えないなら
仲間と呼べないなと、、
相手を自分の事のように思う事
そしてその人にとって大事な人も
僕にとっての大事な人
そうやっていつの間にか
ウヨウヨと集まってきて
このあり様だ



僕が集めたわけじゃない
慣性の法則で引き寄せられた
どこかが似ている仲間たちだ

もし、何も気付かず
変わらないままの僕だったら
今頃
一人暮らしの部屋で
一人分のショートケーキを用意し
ロウソクの火を
フゥ~っと吹き消し
ハッピーバースデイと
自分で言っていただろう

どれくらいのLevelで感謝するか
本気になって自分の事のように
思えるようにならない限り
行動におこせない
ということは
口だけ番長になり
実際は何も動き出さない

仕事やライフスタイルにも
言える事だ

たくさんの人達に
それを教えてもらった
もはや感謝しか見当たらない

僕が彼らと同じ
25歳くらいのとき、
みんなで集まって寄せ書きして
サプライズ

あまりしなかった
そーゆう脳さえ持たなかった
毎日駅に練習に行って終わり

それはそれでダンスの道へは
良かったのかもしれない
だけどズバリ言う・・
ダンスだけで渡っていけるほど
人生甘くない
今年の誕生日も
感無量な日になりました

長野、中学校、仲間たち、ルミネ前、
ネットへのコメントや
プライベートのみんなまで
もらったエネルギーを
丸山悟史風にアレンジして
投げ返します

本当にありがとう


