こっちのゲームの
古さぁ~~



ゲーセンでスーパーマリオとか
日本で探してもなかー


メダルゲームも
初期版~


地元のデパートの屋上に
幼稚園の頃あった
メダル落としやん

エアホッケーも
そんなたくさんいらねー

せいぜい二台で上等~


やっぱアメリカのゲームと言えば
このピンボール

そしてスクラッチタギングが
たくさん刻まれてるのも
アメリカって感じ


日本とアメリカを比べて
値段や価値が違う所が
たくさんあって面白いです
例えばフィットネスなどのジムは
日本だと月一万円くらいしますが、
こっちだと一ヶ月3000円を切ります

それだけ需要が多いという事です
スポーツやってない人でも
ほとんどの人がジムに行きます

鍛える事は生活の一部に
組み込まれているようなものです
あとは何でもデカい!

普通に日本の感覚で
注文すると、
時にえらい事になります


だいたい80~90円くらい

ラーメンが1000円ふつーにします
こーして街をみると
日本は街全体が
アミューズメントパークです

漫画喫茶やボーリング
ゲーセン、ダーツ、
ビリヤード、カラオケ、クラブ
朝までバンバンやってます

こっちは深夜2時にもなれば
ほぼ店は終了します


でも早起きで
朝からバンバン活動します


人としての生活習慣は
朝方の方がいいですね


違う所を多いに味わうのが
こっちでの旅の楽しみ方
かもしれません


パート2につづきます
