微力でも自分にできることを
やってこよう、そんな気持ちを胸に
チャリティーイベントに参加
photo:04


ショータイムが終わった後、
原爆の話をしました

100年たっても木が生えないと
言われた土地に木が生えているのは
当時の人達が夢を諦めずにがんばったから

ニュースで映像を見ていると
原爆とかわらない状態になってる

今こそ自分にできることを
みんなでやろうぜ日本人ビックリマークと募金を募り
沢山の人達が協力してくれました。
photo:05


バイコーさんもみんな協力して
募金箱持ってフロアをまわったり、
人が人の為に行動をおこす姿が
昨日のイベントでは見られました。

急遽チャリティーイベントに
してくれたオーガナイザーの
ジュンさん、ありがとうございますビックリマーク

photo:07


DVD「丸山悟史博物館」を
先行発売で持って行ってたので
「売り上げ金を全部募金する!」と
決意を決めたら、
スピンやこの日のDJさん達の
MIX CDもみんな
「俺達もそうする」と言った時
ジュンジュワァ~て鳥肌が立ったドンッ
photo:06


僕らは踊ることしかできない
こんな時になにをチャラチャラと
思われるかもしれない

だけど、ただ黙ってテレビの前で
人ごとのように見てるだけだと
俺は人間なのか?って
クエッションがめっちゃ飛ぶはてなマークはてなマーク


始まる前、修平とTEPPEIに
「今日は被災地の人達に向けて踊るぞ!」と言ったら

「よし!やったるぞ!!」と
返ってきて、カッケーじゃん
と思ったグッド!ドンッ
上手に踊ることも大事だけど
踊っている時に何を感じるかが
もっと大事な事、
だから昨日はめっちゃ気合い入ったメラメラ


生きてるといい事もわるい事もある
たまにひねくれて道からそれそうに
なったりするけど、
こうしてがんばってる人達を見ると
最後まで人間であることを
忘れないように生きてみようって
そんな気持ちになりました。

いま自分にできる節電とRetweet
あとは文武君と急遽チャリT作って
寄付金送ります。
そして自分の身にも
いつ何どき何がおこるかわからない
緊張感と気持ちをしっかり持って
みんなの力で乗り越えましょう!
がんばれニッポン!!!!