床屋さんに行って
タオルは無い、
お湯加減も調整できないと言われたら
「なん~やそれ!」となる
タクシーに乗って行き先をつげたら
こっち方面は行けるけどあっち方面は行けません。
お釣りはないので一万円は使えませんと言われたら
「なんーやそれ!」となる
もしライブハウスやクラブなどの音を出すハコで
マイクつなぐ配線がない
音量調整できない
PAさんや照明さんがいないと言われたら・・
「なん~やそれ!」
そんなハコで今日は本番むかえます
ハコ代払ってるのに文武君かわいそうだな、、
しかし来ているお客さんにはなんら関係ないことだ、できる設備内でやれることをプロ意識持って最大にやらなくちゃね!
おいらはビートボックスできなくてもダンスでいけるけど、Liveして歌う人達は辛いだろうな
ファイターはリングに命をかけ
パフォーマーは舞台に命をかけ
スタッフはいいステージ作りに命をかけてはじめて一つが成り立つものだ
今日はパフォーマーとしてここに来た、
ミッションは拍手と笑顔と客の指揮を上げること
自分にできる範囲で最高なものを持って立ち向かうで!!