モル賊王に俺はなる!! -54ページ目

鼻の穴の中に黒い影!?姫達は4日目もラブラブしています(笑)

大型台風がついに四国に上陸して、かなり天気が荒れているみたいですね(∪o∪)東京も雨はふってないものの、かなり風が強くて、やっぱり普段の土曜日と比べると出歩いてる人も少ないみたいですよ(・ω・`)


ちなみに昨日の夜も都内はそこそこ風は強かったんですけど、幸いな事に風向きが窓側に向いていなくて夜はとても静かに過ごすことが出来ました(o^o^o)やっぱり2週間ほど前の雷の激音がトップを怖がらせた記憶がまだ新しいだけに、かなり台風の暴風で窓の音で怖がらないか心配していたんですよね(/-\*)


さて早速本題ですけど、うちに来て3日目の夜を過ごしていた姫達もほんの少しずつですけど、僕が部屋に居ても動くようになり始めてくれました(o^o^o)まだまだ“懐いた”という言葉にはほど遠い状況ですけど、それでも一歩一歩前進しているのがささやかながら感じれるのが凄く嬉しく感じました(*^▽^*)


それにしてもうちの姫達はとても仲良しみたいで、本当に暇があればいつも一緒にくっついてる事が多いみたいなんですよね(o^~^o)


モル賊王に俺はなる!!


昨日も仕事が終ってから22時頃に帰宅⇒軽くゲージの掃除⇒母親の所に向かい話し相手⇒23時半に再度帰宅したんですけど、ゲージの中をのぞくと姫達が空中ハウスの中で仲良く寄り添って入ってました(*^▽^*)


横から見るとよく分るんですけど、たぶん初めにテレサ(茶)が先に空中ハウスの中に入ってマッタリしてる所にモニカ(白)が来たみたいで、少しテレサが窮屈そうにも見えますね…(◎-◎;)


モル賊王に俺はなる!!


近くで見ると…やっぱり若干モニカのセクシーヒップに押し潰されてる感じがあって、この体勢って普通に考えたら全然リラックス出来る環境とは言えないですよね( ̄▽ ̄;)(笑)


モル賊王に俺はなる!!


でもしばらくするとモニカも少しだけ前にずれたみたいで、きちんとくつろぎスペース確保出来たみたいです(*^▽^*)ちなみにうちに来てからあんまりきちんと姫達の口元を見る事が出来なかったんですけど、2匹とも本当にキレイなピンク色なんですよね☆


モル賊王に俺はなる!!


トップの場合は右の鼻がピンクだったんですけど、左側は黒色が入っていていたので、いつも鼻を汚しながら遊んでるヤンチャ少年に見えることも良くあったんですよね(*´艸`)(笑)


実際に2匹をお迎えする事になった時、トップといろいろ比較してしまうんじゃないかな?っていう不安は凄くあったんですけど、でも結論から言うなら、その心配は必要なかったみたいです☆


確かに“モルモット”っていう括りにすれば一緒かも知れませんけど、見た目も性格も個性も本当に別モルだし、トップはトップで沢山の魅力があったように、この姫達も姫達なりの魅力がたくさん詰まってると思っています(*^-^*)まだまだ4日目ですからスタートラインに立ってる状態ですけど、これから一緒に暮らして行くならで姫達の魅力をたくさん見つけて皆さんにもおすそ分け出来たらいいなって思っています(≧▽≦)


モル賊王に俺はなる!!


という事で今日のブログは姫達の空中ハウス遊園ブログでした☆それしても改めて正面から見ると本当に2匹ともそっくりですよね(*^o^*)実際に体の模様は違うものの、顔の表情だったり、とくに左斜めから見たテラサとモニカは双子みたいにうりふたつです(*^▽^*)☆


ペタしてね


「ブログランキング」にも参加してるのでPCから記事をご覧頂いてる方は下のボタンで応援して貰えたら嬉しいです★

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

読者登録してね アメンバー募集中

トップのお嫁候補の「テレサ」と「モニカ」を無事にお迎え出来ました☆

台風12号が接近してる為、もともと昨日の天気予報は曇/雨だったのですが、朝起きて外を見ると太陽がサンサンと輝いていました(^-^)そのまま家を出れる準備をしてまずはトップのお墓参りをしてきました☆


トップは「曹洞宗 大乗山・曹禅寺」というお寺に眠っていて、ここのお寺は池上七福神の布袋さまが祀られているとても由緒正しいお寺なんですよね☆ちなみにプチ雑学として、七福神の中でも唯一人間だったのが布袋さまっていうふうに言われてるんですよ(^▽^)お線香とお花を上げて、お寺さんでトップの為に書いて貰った御札を貰って一旦帰宅。


姉妹モルズをお迎えする準備の為に予め洗って乾かしておいたゲージを組み立てたから、キャリーの中に牧草を敷き詰めて姉妹モルズを迎えに出発しました♪


電車を乗り継ぐ事45分…無事に最寄駅まで到着してそのまま真っ直ぐペットショップに向ったわけです☆店内に入ると、そこには沢山の飼育ケースが積み上げられていて、モルモットはもちろんの事、チンチラやうさぎ。モモンガやハリネズミなどエキゾチックと呼ばれる小動物が何十匹も飼育されてたんですよね(o^o^o)そして初めて姉妹モルズをご対面したわけです☆


思ってたよりも体は少し大きめだったんですけど、とても健康そうで、美味しそうに店員さんが運んでくれた牧草をむしゃむしゃ食べていました(*^o^*)そのままオーナーさんとトップとの出会いの話しや、生後4ヶ月目の皮膚病の話。震災の時のお留守番の話や、今回の病気の話。あとは今後お迎えした後の飼育方法をそれこそ徹底的に質問をして教えてもらい、気付くと店内で2時間近く話し込んでしまっていました( ̄▽ ̄;)でもとても丁寧に話を聞いてくれて、僕も心もだいぶ安心できたうえでキャリーの中に移してもらって連れて帰ってきたわけです☆


早速ゲージの中に入れてあげると、やっぱり初めての外に怯えていたせいもあって2匹ともダッシュでゲージの隅のほうに隠れてしまいました(^^;)実際にトップも始めてうちに来た時は全く同じような感じでしたからね☆


とりあえずクーラーをつけて、部屋の電気を暗くして、3時間ほど家を空けて2匹だけにしてあげる事にしたんです☆そして3時間後…そ~と帰って来てきて電気を静かにつけてゲージの中をのぞくと…あっ!


モル賊王に俺はなる!!


ロフトの上のほうに仲良く2匹ともいるじゃありませんか\(≧▽≦)丿


ゲージを組み立てる時に予め隠れられる場所を3ヶ所確保してレイアウトしていたのと、ゲージの上から毛布をかけていたのでそれが結果的に安心感に繋がったのか、思っていたよりも早くにゲージの中を散策してくれたようですね(o^o^o)


モル賊王に俺はなる!!


ちなみに体の茶色い仔の名前が「テレサ」。白い仔を「モニカ」と命名☆


モル賊王に俺はなる!!


名前は色々と考えたんですけど、トップが選んだお嫁さん姉妹なら、絶対に特別な意味合いの名前がいいなって思って調べてたら「聖女」っていう意味のある名前がいつくかあったんです☆さらにトップと同じ3文字の名前を調べて、それで2匹の雰囲気にあった名前にしました(^▽^)


モル賊王に俺はなる!!


ちなみに初めは体の模様が反転している姉妹だと思っていたのですが、よく見るとテレサ(茶色の仔)の右側が白い事がわかったんですよね(*^o^*)しかも右向きのテレサもモニカに似ていてとても美人☆


モル賊王に俺はなる!!


とりあえずしばらくは部屋に慣らす為に2,3週間は抱っことかはせずに見守る形で毎日世話をしていって、徐々に慣れさせていこうと思っています(o^o^o)


という事で今日のブログは新しい姉妹モルズのお迎え記事なんですけど、しばらくはトップのページのままにして、気持ちが落ち着き始めたらゆっくりとデザインをトップも入れてデザインを考えようと思っています☆


ちなみに今までのトップの写真をずっといつも僕が生活してる隣のパソコン部屋で見ていたんですけど、小さい時から本当に可愛かったな~って思い出に浸りながらまた号泣してしまいました(T^T)


モル賊王に俺はなる!!


この写真はトップがうちに来て1ヶ月目くらいの写真なんですけど、こういうお気に入り写真が何十枚もあるので、新しくテレサとモニカも入れたブログデザインを決める時にかなり悩みそうな気がします(笑)


ペタしてね

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

ご報告があります☆姉妹モルモットのお迎えをするかも知れません…

本当に今回はこんなに沢山の人にトップが思われていた事を知り、僕も未だにコメントを読む度に涙が込み上げて来て、今も少し涙を拭いながらこのブログを書いています(/-\*)


トップとお別れして54時間(2日と6時間)が経ちました。その間ずっと今までのトップとの生活の事を振り返っていました☆考えれば考えるほど当然後悔する部分もありますけど、でも結論から言うと、僕が出来る精一杯の愛情は注げていたと思いました。


それにトップも自宅で僕が居ない時ではなく、ちゃんと僕の手の中で息を引き取ったところを見ても、本当に最後の最後まで頑張ってくれたんだなって思いました☆


そんなトップとの思い出を振り返っていた時に、神奈川県の湘南方面に小動物専門に扱ってるペットショップ、「おさかな家族」の事を思い出したんです。


実はトップをお迎えするまでの経緯の中で、20件近くペットショップに問い合わせてモルズの事を調べた事が前にあったんですけど、この「おさかな家族」もその1件だったんです。そしてショップの人にとても丁寧に対応して貰ってモルモットのブリーダーさんの話を教えて貰いました(o^o^o)逆にいえば、このおさかな家族さんの所に連絡をしていなければトップとはめぐり合って無かったかも知れないんですよね(・ω・`)


さっそく辛い気持ちを抑えながら電話をして、トップとお別れの話をすると、とても親切に話を聞いてくれて、今年の夏は暑くなるのが早かったせいで全国的にモルモットの売れ行きが激減してるという話をしてくれました(・・;)やはりモルズは暑さにとても敏感な動物ですし、当然小さい頃に貰い手が見つからないと大きいからという理由だけで値引きをしていたとしても取り残されてしまうのが現状のようです(T^T)


そんな状況下の中である2匹のモルズの事を質問してみました☆それはホームページにも載っていたクレステッド・モルモットです(^-^)


モル賊王に俺はなる!!

※おさかな家族のホームページより


4月30日生まれで生後4ヶ月。生まれて直ぐに店頭に並べられたものの、同時期に生まれたモルズは売れてるのにも関わらず、クレステッドという珍しい種類の為に値段設定が高く、そのままずっとペットショップで育ているそうです(・・;)しかも「クレステッド」という種類はモルモットの種類の中でも一番気性が荒い子が多くて、モルによっては本当に抱っこも絶対出来ないくらい嫌がる子がたくさんいる種類と聞いた事があります(>_<)


そんな売れ残ってしまってる姉妹モルの話を聞いた時、僕の頭の中にトップが使っていたゲージの中にこの2匹が仲良く遊んでる映像が浮かびました(o^o^o)本当に直感的なものではあるんですけど、僕の中で運命的なものを感じたんです(*´ω`*)


そして二つ返事で2匹の姉妹モルを予約しました☆


正直新しいモルをお迎えする事に抵抗が無かったわけではありません(^^;)やっぱりただ軽い気持ちでは受け入れられないし、それこそブログのタイトルでもあるように、トップがモル賊王になる為に歩んで来た今までの道を途絶えさせないだけの力を秘めてるモルで無くてはならないと思ったんです☆


携帯を開けばトップが待ちうけ画面。

デジカメを開けばトップの写真ばかり。

パソコンを開けばトップの動画や画像ファイルが2千枚以上。


どこを見てもトップ、トップ、トップです。


だからこそトップが色々なところから見てるのにクヨクヨと悲しみ溺れて腐る姿を見せるより、ちゃんと後継者を見つけて笑顔を見せる事が何よりの恩返しだと僕は思いました(o^o^o)


31日当日は朝トップのお墓参りをしてきちんとお迎えする報告をしてから湘南まで行き、その子たちをお迎えする予定なんですけど、今日明日は仕事が終って帰ったら、トップのゲージや空中ハウス。ロフトはペレット入れ。ウォータボトルやクールプレートなど今まで使ってきたものを心を込めて洗ってあげて、31日に備えようと思っています☆


どんな生活がこれから来るのか全く想像がつきませんし、もちろん姉妹モルをお迎えする事でトップの悲しみが消えるとも思いません(>_<)だけど、僕の頭の中に一瞬でもこの2匹がトップのゲージの中で過ごしている姿が見えたのなら、それをトップが選んだ後継者だと信じて前向きに進めようと思っています(*^o^*)


改めまして、今回ほどに皆さんの支えに助けられた事はありません(T^T)


ともさん、り助さん、はらさん、なおさん、ぞらさん、まみさん、りんごさん、はむこさん、こむぎさん、まわたさん、たんとさん、にぎこさん、かっぱさん、ひらめさん、どん亀さん、たまぁさん、かのん♪さん、めんま。さん、どてちんさん、ゆうままさん、きよくろさん、ひろっちさん、むぅたんさん、はるはるさん、びんぞーさん、みーかんさん、ふじっち☆さん、うきゅっきゅさん、ろすこ先生さん、ふぃすママさん、ゆんちゃんさん、しょこみるさん、ゆかりんごさん、ふぃすママさん、りなとカイルさんちーぽっぽっさん、ヲ川さん、エリカさん、ジェイ♪さん、ナモナモさん、モルママさん、プルメリアさん、ニコニコ丸さん、ヨーン君のママさん、キュウリは苦手なベル♪さん、フクさん、エネチュウさん、カツ&カズさん、ブルーストームさん、ノリーンさん、カニラーさん、メキコさん、マナさん、ニコニコ丸さん、chiiさん、toyさん、MiMiさん、saryさん、Loysさん、Naoeさん、miiinaさん、U★Kさん、Shiellaさん、mochaさん、CORNOさん、RIYU .mさん、youとmyさん、puluchanさん、min*chanさん、★cross★さん、hanausagiさん、☆タピ☆tu★カピ★さん、☆happy go lucky☆さん、゚+:。...*:るんるん:*・゜゚・*さん、慶さん、琉舞さん、華蒼さん、恋華さん、大福茶さん、由美華さん、賀リバーさん、布梨偉堕夢さん、宇佐福なずなさん。そして他にもたくさんトップを応援してくれた皆さんに本当に心から感謝いたします。


本当にありがとうございました(T_T)


今まではトップに愛情を注ぎこんできましたけど、これからはトップと一緒に新しい家族として向い入れる姉妹モルズに愛情を注いで一緒に暮らしていこうと思いますので、どうぞこれからも宜しくお願いします☆


ペタしてね

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ