[NEW]新アイテムを導入しました☆その名も、「空中ハウス」。
普段から仕事がかなりハードで殆ど休みが無いので、一応牧草とかはドンキ・ホーテや東急ハンズで揃えてるんですけど、モルモットの餌とか、タブレット系とかの大きなペットショップでしか買えないモノは全部ネットで購入してるんですよね☆
そしてつい最近も、そろそろモルモットセレクション(モルの餌)の残りも少なくなったので注文しようとサイトを開いたわけです。
当然、他のものにも目もくれず、とりあえず目当ての餌を買い物カゴに入れて値段を見ると…『う~ん。まだちょっと金額が安いんだよなぁ~。』
そうなんです。結構ペット用品とかの通販サイトってある一定の金額を超えないと送料がかかってしまったり、逆に注文出来なかったりと不便に感じる部分があるんですよね(。・ω・。)
…という事でとりあえずそこの通販サイトの注文最低金額を超える為に他のものも見てみる事に…(・∀・)
パパイヤのタブレット…ついこの前買ってまだ大量にあるしなぁ~。
ビタミンシロップ…この前海外のやつを買ったばかりだしなぁ~。
ビタミンCのタブレット…最近やっと食べ始めたとは言え、1日1~2粒程度。お徳用を買ったからまだまだ買う必要も無いししなぁ~。
かじり木…それこそこの前衝動買いした時に予備としてまだあるしなぁ~。
そんなこんなで中々必要と感じるものがなく、将来的にはこんなのあったら良いな☆っていうものも、やっぱり無駄遣いの原因にもなると考えて最低限に自粛してる中で、ふと目に止まったのがタイトルにも書いた「空中ハウス」だったんです(*´▽`)
さっそくゲージの中に取り付けてみる事に(*・ω・*)☆
実は以前からこの空中ハウスは気になってて、ちょこちょこ色々なモルブログを書いてるブロガーさん達の写真にも登場してて、以前に実物が見たくなって大型ペットショップに見に行ったんですよね♪
でもそこにはウサギ用のは無くて、あったのはフェレット専用の空中ハウス。当然フェレットなので少し細長くて、長さを見ても明らかにサイズがうちのゲージに合わないような気がしたんです(>_<)でもどうしても忘れる事が出来ずに、なんとなく見ていたらウサギ用と書いてるではあ~りませんか(☆。☆)
そして注文した商品が到着してみると全然以前にペットショップで見たものよりも大きくて、短め。それに大きさもトップには十分な大きさだったんですよね(*´▽`)
好奇心がとても強いモルモット。
当然トップも新しいものに興味津々で見ていて、早速コーナースタンドのところにトップを乗せてあげて様子を見る事に(・ε・)
しばらくトンネルのふちをカリカリしながらこっちの様子をいつものように伺ってると…あっ!中に入った(*・ω・*)!!
元々高いところというか、ゲージの下よりもコーナースタンドの上だったりトンネルの上に乗ってる事が多いトップとしては全然空中トンネルのうえもヘッチャラみたいです(*゚ω゚*)かなり回りを見渡しながらトンネルの中でテクテクテク(*´艸`)
そしてしばらく中から外の景色を見渡すと疲れたのかそのままトンネルの端っこでペターって座り込んでしまいました(*・ω・*)当然空中ハウスといえば、やっぱり普段見えない角度、つまり下から見るとどんなふうに見えるのか気になり試しに一枚パシャリ☆
うわっ(*´艸`)(笑)めっちゃブサイク∑( ̄□ ̄;)!!っていうかホッペの毛が横にビロ~ンって横に伸びてて、しかも前足の肉吸がまた可愛いのなんの(*´艸`)☆
セクシーな唇もハッキリクッキリ写ってます(*´ω`)ノシ☆
でもしばらくしたら普通に下に降りていつもの定位置(うさぎ用トイレ)のところでウトウトしながら口をパクパクさせてました(笑)
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■
-侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ
夏に向けてアドバイスを下さい(☆。☆)完全に夏場の生活は初心者です|ω・`)
最近ちょこちょこモル以外のブログも書いたりしてるんですけど、やっぱり最終的にうちの愛モルのトップ♂の事を書いてる時が1番笑顔が溢れて来てしまいます(*´艸`)☆
さて、今回はちょっとした悩みというか、不安になってる事を書こうと思ってるんですけど、皆さんもなんとなく察しはついてると思うんですけど、もう少しすれば暑い季節、つまり夏がやってくるわけです。
でもトップにとっては初めての夏。そして俺にとってもトップと過ごす最初に猛暑になるんですよね(。・ω・。)
実際にトップが生れた日は11月5日で気温で言えばかなり寒い時期。なのでうちに来てからは当然ヒーターとか、毛布とかで暖かくしてたんですけど、なんて言っても僕は大のクーラー嫌い(* ̄O ̄*)
正確にはクーラーが嫌いというよりは、普段からあまりクーラーをつけないようにしてるんですよね。電気代の節約もあるし、あとは止めてからの気温差が本当に暑くて嫌なんです(>_<)
でもご覧のとおりトップは超が付くほど毛がモジャモジャ(。・ω・。)気温が上がれば上がるほど普通に僕らが感じてる以上に暑く感じてると思うんですよね(ーー;)
まだ若干夜は涼しいし、ちょっと本格的にゲージの中を夏使用にするのは早い気はしますけど、これから6月、7月になれば東京の夏は本当に厳しいもの。ただ扇風機を当てただけじゃ乗り越えられない気がするんですよね∑( ̄□ ̄;)!!
例えば冷たいアルミ製の敷物だったりとか、あとは氷らしたペットボトルをゲージの上においたりとか様々な方法があるようですけど…う~ん、やっぱりまだまだ不安です|ω・`)
今年の冬場はかなり雪も多かったし、毎年雪がたくさん降る年は必ず夏場は猛暑になるんですよね(*´ω`)ノシ
そう考えてると今年の夏は厳しそうです(☆。☆)
ペットを飼ってるみなさんが居たら、是非クーラー以外の対処法を教えて下さい☆
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/
読んだからきっと涙が出てしまいます(涙)◆絵本「家族なのに」
これは僕がモルブログを書き始めて同じ動物に愛情を注いでる大切なブロガーさんの書いた日記から辿り着いたあるペットと一緒に暮らす人たちへのメッセージをつづった絵本の話なんですけど、久しぶりに仕事中の休憩時間に見ながら涙を流してしまいました(T_T)
携帯でそのページをみようとしたんですけど、PCからしか観れないという事もあって、文章と画像に書き換えて書きました(*・ω・*)
是非読んで感想を下さい(^o^)ノ
■■■■■■■■■■■
題名:『家族なのに』
作者:なまこ
『ぼくには、たいせつなたいせつなかぞくがいる。
パパとママだ。もちろんぼくはいぬだからほんとうの
パパとママじゃない。
でもいつもいっしょにいるだいじなだいじなかぞくなんだ。』
『そしてもうすぐあたらしいかぞくができるんだ。
ぼくはおにいちゃんになるんだ。
ぼくはかぞくがふえてほんとうにほんとうにうれしいんだ。』
『ぼくはきょうおにいちゃんになったんだ。
パパもママもうれしくてないていたんだ。
ぼくもうれしくてうれしくていっぱいないたんだ。』
『まいにちぼくはおとうとといっぱいあそんでいる。
パパもママもおとうとといっぱいあそんでいる。
だっておとうとはこのよでいちばんかわいいから。』
『パパもママもおとうとがほんとうにかわいくて、
まいにちまいにちずっとおとうととあそんでいる。
まいにちがほんとうにほんとうにしあわせだ。』
『あれ?きょうはどうしてごはんがないんだろう?
あれ?きょうはどうしておさんぽにいかないんだろう?
あれ?きょうはどうしてひとりぼっちなんだろう?』
『あっそうか!おとうとをつれておでかけしてたんだ。』
『パパもママもおとうとがだいすき。
ぼくもおとうととパパとママがほんとうにだいすきなんだ。』
『でもどうしてぼくはさいきんひとりぼっちなんだろう。
いつもあんなにいっしょにあそんでいたのに。』
『パパとママはおとうとがだいすきだから・・・。』
『でもきょうぼくはほんとうにうれしいんだ。
だってパパがぼくとふたりりきであそんでくれる。
ほんとうにぼくはうれしいんだ。』
『くるまにのっておやまにいくみたいだ。
なんでママとおとうとはいっしょにこないんだろう?』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『パパはどこへいっちゃったんだろう?
おなかがすいちゃった。
ここでどれだけまてばいいんだろう?』
『おなかがすいちゃった。』
『おとうととパパとママにあいたいなぁ。』
『どうしてぼくはひとりぼっちなんだろう?』
『あ!!だれかぼくをむかえにきてくれた。
おいで、ぽでをしてくれてる。』
『ここはどこなんだろう?
おともだちがたくさんいる。
いっぱいいっぱいおともだちがいる。』
『どうしておともだちはさみしおうなおかおをしてるの?』
『ぼくにはだいすきなパパとママとおとうとがいる。
さみしくなんかない!!』
『あれ?どうしてまいにちおともだちがいなくなるんだろう?
きのうもきょうもあたらしいおともだちがやってくるのに。』
『どうしたの?どこにいくの?
なんでまっくらなおへやにつれていくの?』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・。』
『・・・・・・・・・・・・・・。』
『・・・・・・・・・。』
『・・・・。』
『あっ!だいすきなパパとママとおとうとがわらっている。』
『ぼくがはじめてパパとママにあったときのえがおだ。』
『どうして・・・・・・。』
『だいじなだいじなかぞくなのに・・・。
どうしてあそこにぼくはいないの?』
『ぼくのたいせつなたいせつな・・・・。』
『家族なのに。』
絵本「家族なのに」
http://blogs.yahoo.co.jp/namakonamakojp
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/
























