モルズと暮らしてる人たちに質問です。この方法で水を飲むのは普通ですか?
実は前々からずっと疑問に感じてる事があったんです。それはうちのトップの水の飲み方なんですよね(。・ω・。)まずはこの写真を見て下さい☆
実はトップはいつも水をウォーターボトルから飲む時思いっきりノズルを口の置くまで入れてそれで飲むんですよね(*゚ω゚*)絶対にこの飲み方はおかしいでしょ!?って思ってたんですけど、でも実際に水の減る量を見てるとちゃんと減ってるから飲めてはいるんですけど…でもちょっと苦しそうなんですよね∑( ̄□ ̄;)!!
それで少し前にペットショップに行った時にそこに居たモルズを観察してたら、普通にノズルの先をペロペロと舐めるように飲んでたのを見たんです(。・ω・。)どう考えてもこの方法が正しいはずなのに、どうもトップの飲み方は荒々しいというか、絶対に普通ではない気がして仕方ないんですよね(ーー;)
なのでこの場をお借りしてモルズと一緒に生活してるブロガーさん達に質問です(・∀・)皆さんのモルズは水分を取るときってどんなふうに飲んでますか?
ちゃんと飲めてはいるから深刻な悩みっていうわけじゃないんですけど、もしこれが普通でないなら思い切ってノズルだけでも小型犬用のボトルに変えて全部口にくわえられないようにしようかなって考えてるんですよね(* ̄O ̄*)だって見てると、たまにくわえただけで、本来ならボトルの中がプクプクってなるのにならないのを見てて、『その飲み方じゃ飲めない事あるでしょ?』って口に出しちゃうこともあるくらいですからね(・д・`)
情報宜しくお願いします(ノ´∀`*)
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ
お腹出して寝ちゃったよぉ(*´艸`)…ってもしかして寝てないのかな!?
久しぶりにトップのお腹出しブログです(*´ω`)ノシ☆って言ってももうだいぶこのシリーズって恒例になってきてて、昔皮膚病になっちゃった時に抱っこして薬を1ヶ月間毎日飲ませてたのがこうやってお腹を出してても平気になる要因だったんですよね。
中途半端に抱っこするとやっぱりトップもちょっと嫌がるんですけど、ちゃんとお尻を支えてあげて抱っこすると完全に諦めるみたいで、小さい声で『にゅ・にゅ・にゅ』って言いながらマッタリしちゃいます(笑)
しかもこの体勢で牧草の種をあげると凄い勢いでムシャムシャ食べて、1本食べ終わると『ぷぃぷぃぷぃ』って騒ぎ出すので、種をもう1本あげるとまたムシャムシャ。それでだいたい4本から5本くらいあげると満足するみたいですよ☆
そしてこの動画がまさにその牧草を仰向けになったままで牧草をずっとムシャムシャしてる映像です(*゚ω゚*)♪
っていうかどんなむしゃむしゃしてるねん(笑)もうとっくに牧草は口の中で無くなってるはずなのにかなり美味しそうにムシャムシャしてるのがまた可愛いんですよね(*・ω・*)☆
ちなみにこの体勢の時は手の位置は自由自在で、交差させたり、手を持ち上げたりも出来ますし、もう本当に無防備状態ヽ(´・ω・`)ノ
『どうしてこんなに懐かせたんですか?』って良く聞かれるんですけど、別にこれといってそんな複雑な事はしてないんですよね(*・ω・*)こんな臭い台詞を言うのも恥ずかしいんですけど、愛情をちゃんと注げば動物は必ず答えてくれるっていう事ですね(*´艸`)☆
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ
質問です!飼い主さんに似るペットたちってどのタイミングで似るの???
昨日29歳を迎えて、新たな気持ちでブログを書こうと決心したいそっぷですけど、まぁ~実際にそんなにテンションはそんなに変わってないみたいです(笑)
ちなみにトップも別に僕が誕生日になろうがなるまいが普段とそこまで変わった変化は無く、久しぶりにゲージの大掃除を昨日の夜したら少し上機嫌気味でとても可愛いショットを撮らせてくれました(〃▽〃)
綺麗にちゃんとブラッシングした後なのでいつもみたいにボッサボサでは無いので、かなりモル体型に見えるんですけど、やっぱりこうやって見るとかなり目がキレナガなんですよね(*´ω`)ノシ
少し前にもトップを譲って貰ったブリーダーさんに最近の写真を送ったところ、女の子みたいな穏やかな顔をしてるって言われたんですけど、やっぱり目元を見てそう見えたのかも知れないですね(ノ´∀`*)
飼い主として『可愛い』とか、『カッコイイ』って言われるのが1番嬉しいので、トップは男の子だけど女の子みたいって言われても全然悪いはしません(^Д^)あ~あ。こういう発言が親バカって言われる理由なのかも知れないですね(笑)
でもこれはうちの子だけじゃないんですけど、なんでペットってみんな飼い主に似るんでしょうね(*゚ω゚*)?
実はその事はずっと疑問に感じてて、たとえば犬でもネコでも、それこそモモンガとかもそうなんですけど、顔の表情とかが8割がた飼い主にみんなペットが似てるんですよね(σ・∀・)σ
これってもしかして始めに選んだ時に自分に似てる子を選んでるのか、それとも飼い始めて一緒に生活するようになると徐々に似てくるようになるのか?
皆さんはどっちだと思いますか(・∀・)?
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ







