☆初お披露目!!モル賊団のイケモル担当、“ルーク”です(^▽^)
梅雨入りしたはずの関東地方が何故か晴天という不思議な天気が続いてる今日この頃ですけど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか(^-^)?
さて。早速本題に入りますけど、タイトルにもあるように、昨日のブログで初めて紹介させて頂いたコロネットという長毛種のオスモルモット、ルークの写真を初公開したいと思います(*^.^*)本当はまだうちに来て3日目という事もあり、慣れるまではスキンシップは控えようと思っていたのです☆でも思いのほか警戒心が低く、昨日も帰宅してゲージを除くと空中ハウスから出て来ていたので、そのままチモシーを手であげてみたんですよね♪すると普通に手渡しでムシャムシャと食べ初めて、さらには小さくポップコーンジャンプを始めたんですよね(^▽^)
しかも、比較的仔モルのうちは環境に慣れるまで主食がチモシーで、あまりペレットを食べない事が多いのに、しっかりと餌も減っていて、水も飲んでくれていました(o^o^o)体重も量ってみたらペットショップで最後に軽量した体重よりも増えているし、もしかしたらモルモット界の中でもかなり健康体な仔をお迎えしたのかも知れません(笑)
そんな逞しくこれから育つ可能性のあるルークの写真がこちらです☆
まだ340gととても小柄で、人間年齢で言うとまだ1歳程度( ゜ 3゜)そもそもモニカとテレサのような短毛クレステッドとは違って、コロネットの場合は同じ旋毛でも全体的に毛が伸びる長毛種なので、全く雰囲気も違って見えるんですよね(*´ω`*)
以前にモニカとテレサを入れてみて撮影したラックも、ルークの場合はすっぽりハマって、まだまだ余裕がありそうな感じでした(o^o^o)実は写真で見て貰っても分かるように、ルークの左顔は耳のグレー色以外はキレイなホワイトカラー(゚∀゚)お尻の方はマーブルカラーで、グレーと白のメッシュみたいになってるんですけど、本当に色合いが綺麗なんですよね☆
ただ、いくら慣れ始めてるからと言っても長時間ゲージから出すのはあまり良くないので、そのまま戻してあげてカバーをかけてモニカとテレサの部屋に戻ることに(・ω・`)
するとモニカが大理石の上に敷いてあげてる雑巾の上でマッタリしてるのを発見☆しばらくそのままカメラの準備をしながらモニカと睨めっこを始めると、段々と飽きてきたのか、そのままペタ~って潰れちゃいました(*´艸`)(笑)
ちなみにテレサはというと、その横に敷き詰められてる牧草の上で寝そべりながら何食わぬ表情で牧草をムシャムシャと食べていました(笑)
という事で、今日のブログはニューフェイス、ルークの写真初披露ブログでした☆昨日のブログでも書いたように、もう気持ちの整理もちゃんとついて、モニカとテレサ、ウニ丸とコロン、そしてルークの5匹には出産はもちろんさせない方向で、長生きして貰えるように暮らして行こうと思ってます(o^o^o)
▼「日本ブログ村」の小動物ブログに参加してますので、是非記事が面白いと思った方は下のアイコンをクリックして応援して下さい★