やっと気持ちの整理がつきました☆(長文ですみません)
31歳の誕生日を迎えてからどうも気持ちの浮き沈みが激しく、なかなかコメントも返せてないイソップで御座います(◎-◎;)と言っても別に落ち込んでるとかではなくて、どちらかというと前向きな気持ちが散漫してるという状況ですね(笑)
さて、実は皆さまにご報告があります☆
色々と悩んだ結果、新しいモルズをお迎えする事になりました(^▽^)というよりはもう既に私の家にお迎えしてあります☆
というのも、皆さんには正直に話しますけど、この前ブログで紹介したドカンで保護された男の子モルモットがいたんですけど、ブログでは軽くお話しましたけど、内心では3日間仕事が手に付かなくなるほどに悩みに悩んで、それで里親としてお迎えする覚悟が決めて一時的に預かっている保護者の方に連絡したんですよね(^_^)だけど、その方とお話した結果、やっぱり人間の愛情を途中で無くしたモルズなだけに、これからたくさんの愛情を注いで貰えるように単頭飼育で飼って貰える人を探したいという気持ちに僕も納得したわけです(・ω・)ノ
…だけど、やっぱり3日間悩んで悩み続け、それで男の子モルをお迎えしたいという気持ちが消えずにずっとモヤモヤしてたんだよね( ̄▽ ̄;)もちろん、子供を産ませる産ませないという悩みもそのモヤモヤから来たもので、改めて思い返すと、男の子を里親としてお迎えする理由を探してたのかなっていう部分もあるような気がしてるんです(・・;)
気持ちの整理って難しいですよね…(◎-◎;)
ちなみに子供を産ませる件については本当に色々なモル飼さんからコメントやメッセージを頂いて、それで老モルになるまでテレサとモニカには出産はさせずに、大切に育てる事に気持ちは固まりました(*´ω`*)やっぱりトップを失った衝動で育てる事になった2匹も、本当に僕にとっては世界一大切な家族の一員です☆出産させて病気になるリスクを考えたら、それは出来ないし、うちに来た以上は出来る限り幸せに暮らして貰いたいですからね☆
そんな気持ちがハッキリし始めた中で、モニカとテレサの餌を注文しようと通販サイトを見ていたら、あるモルズが目に入ってきたんです(゚∀゚)それはコロネットという種類のモルズで、色は白とグレー☆しかも国内ブリーディングなうえに、そのペットショップは小動物に対してすごく愛情が強く、評判がとてもいいショップだったんですよね(o^o^o)
ちなみに僕がその子をサイトで見つけたのは金曜日の昼間で、既に入荷してから1週間が経過してました(・ω・)なので、きっと既にお迎えされてるか、土日のうちに買い手が決まると思ってたんですよね☆なので問い合わせはもちろんしてませんし、心の中で素敵な飼い主とめぐり合えるようにと祈っていました♪
そして一昨日の月曜日(6/11)に元々予定してた池袋のリニューアルした水族館に行ったわけです☆…ところがそこで事件は起きました(◎-◎;)リニューアルと同時に以前設置されてたミニ触れ合いコーナーが無くなってたんです(TmT)園内に入り、その事実に気付くと一気に気持ちがダウンし、「楽しみにしてたのなぁ~」っという気持ちでいっぱいになりました(/-\*)
そのまま隣の東急ハンズの最上階にある「ねこぶくろ」というペットショップの小動物コーナーに行くと、またここでもモルズが売り切れ(◎-◎)やっぱりモルズを見る為に出歩いてるだけに、ダブルで会えないのはかなりショックが大きかったわけです…(∪o∪)
そのまま帰る気持ちにもなれず、井の頭公園に行こうか、町田のリス園に行こうかと色々考えてると、サイトで見たコロネットモルモットを思い出したんですよね☆もう既にお迎えされてるかも知れないとは思ったんですけど、他にもきっとモルズは居るだろうし、買う買わないは別として、少しでもモルズとの時間を過ごせたらと思い、電車に乗ること40分…お店の到着すると…あっ!いた!!!!
まさにホームページに乗ってた男の子のコロネットがいるではありませんか\(≧▽≦)丿一緒に行った友達はずっとフェレットやウサギコーナーに居たのですが、僕はそのモルズに喋りかけるように眺めてると、店員さんが来て、ブリーダーさんの話や、犬猫や小動物の飼育放棄の話など、色々と話をしてくれたんですよねヽ( ゜ 3゜)ノその流れで店員さんから「うちでは初めて小動物を飼育される方には簡単に売らないです」といわれたんです☆
その言葉を聞いて、小動物に対してのケアのレベルがとても高いという事を改めて確信して、ドカンから見つかったモルズの話や、初代モルのトップの話。モニカやテレサ、コロンやウニ丸と話と2時間近く話をしました☆そして自分の気持ちがハッキリした事を確認して、コロネットモルズをお迎えすることにしたんです(^-^)もちろん後悔や悩み、不安などはちゃんと解消された上でのお迎えですので、ただ可愛いから連れて帰ってきただけではありませんからね☆
自宅に連れて帰ってきて、一つ敷居を挟んだ隣の部屋にゲージを設置☆ちゃんと僕が寝てるスペースから見える位置にゲージを置いて、中にお迎えした仔を入れてあげると、やっぱりまだ来たばかりなのか直ぐに牧草の中に隠れてしまいました(^-^;)とりあえず暫くは慣れるまで時間がかかるので、ゲージにカバーをかけて、僕が出入りすると落ち着かないと思ったので、リビングでのんびりと950ピースのパズルをする事10時間…ついにパズルが完成☆
完成したパズルはのり付けをしてからリビングに飾る予定です(笑)
ちなみに新しいモルズの名前ももう既に決めていて、モニカとテレサは聖女の名前からとったので、聖男の名前の一つで『ルーク』と命名しました(o^o^o)写真に関してはもう少し場慣れして、食欲がちゃんと安定してから撮ろうと思ってるので楽しみにしていてください☆
という事で少し長くはなってしまいましたけど、今日のブログは僕の心の葛藤からの決着。そして新しい家族をお迎えする事が決まった報告ブログでした☆
恐らくルークに関しては1週間くらいはなるべくスキンシップを取らずに体重測定、水と餌の減り具合。そして室温管理をしながらしばらく様子を見て、落ち着いたらゲージ越しにはなりますけど、テレサとモニカにも紹介しようと思ってます(^▽^)まだルークも5月7日生まれという事で生後1ヶ月ととても小さいので、なるべくモニカやテレサにもストレスにならないよう気を配りながら、最終的には同じ部屋の中で別飼育したいとは思ってるので、それも少しずつ様子を見て勧めようと思っています(o^o^o)
ちなみに今までは僕が仕事中部屋を留守にしている事が多かったのですが、最近は定期的に相方が来てくれるので、チビ達が体調を崩したさいは直ぐに気付ける環境も整っていますので、どうぞこれからもモル賊王に俺はなる!!ブログを宜しくお願いします☆
PS:これはそのホームページで公開されていたルークの写真なんですけど、体のベースカラーは白で、テレサのように目元だけがグレーで、しかも目の色が青みがかったブルーなんですよね☆パズルが終わってこっそりゲージを除いたら餌や牧草も食べ初めていたし、少しだけ新しい牧草を追加で入れたら嬉しそうにプチポップコーンジャンプをしてたので、きっと場慣れするのも早そうです☆
▼「日本ブログ村」の小動物ブログに参加してますので、是非記事が面白いと思った方は下のアイコンをクリックして応援して下さい★