☆NEWモルフェイス☆里親募集させて下さい(^▽^)
みなさんこんにちわ(^▽^)さて、タイトルを見て驚いた方もいらっしゃるとは思いますけど、今日はあるモルモットの里親募集について書こうと思ってます☆というのも、奇跡的な生還を経て、一時的に保護されてる本当にめちゃくちゃ可愛い男の子モルがいるんですよね(゚∀゚)とにかくまずは写真をご覧下さい☆
推定年齢1歳未満で、白/黒/グレーというとても珍しいミックスカラー☆毛並みから見て恐らくアビシニアンとペルビアンのミックスのようにみえますね(o^o^o)しかも写真でも見て貰って分かるように手がとてもキレイなピンク色をしてるんです♪
実はこの子…飼い主さんが居たのか、それとも初めから野生だったのかは不明ですけど、水道管の中に居るところを保護されたらモル君なんですΣ(゜ロ゜ノ)ノ僕もあまり史観的に考えるのは好きでは無いんですけど、犬や猫を育てるのが大変になり、平気で捨てる世の中ですから、当然もっと体の小さいモルモット達もその対象になりえる動物で、たぶん飼い主が居たけど、捨てられたか、迷子になったかでそれで野生で生活してたんだと思うんですよね(・・;)
ちなみに保護された時は540gと体重もかなり軽く、やっぱり水道管の中での生活は本当に苦しいものだったと思います(>_<)でも現在では体重も915gまで増え、食欲旺盛でたくさんご飯を食べてスクスク元気に育ってくれてます(^-^)しかも殆んどケガや負傷なども無く、セメントで削れてた爪もキレイに生え揃っている状態です☆
ここまで可愛いモルな訳ですから、僕ももちろんですし、一時的に預かって頂いてる方も自分たちで育てる事を一番に考えてます(^▽^)ですけど、やはり一度人間の手から離れて、水道管の中で怖い思いをしたモルモットには、やっぱり一番良いのは単頭飼育出来る環境なんですよね(*^.^*)
僕も初めて暮らした初代モルのトップは単頭飼育で、本当に誰もがうらやむくらい慣れてくれて、僕に心を許してくれてました(^▽^)それって、やっぱり他のモルが居ないというのもあるし、人間の優しさを直接感じることが出来たからだと思うんですよね☆
どれくらいの期間の間、水道管で一人ぼっちで生きる為に頑張ってきたかは分かりませんけど、少なくてもこの子にはこれからいっぱい人の温かさや愛情を注いで貰って幸せに暮らして欲しいって思っています(*^.^*)
当然、里親を受ける以上は最後まで育てるというのは絶対に守らないと行けない事なので、簡単にYESとは言えない気持ちもあるとは思いますけど、是非僕のこの記事を見て、モルモットと暮らしたいと思われたら見当してみてください(*^.^*)
詳しい詳細や、連絡先、あとは注意事項とかも全部【どんなときにハッピー?】ブログに載ってます☆
【どんなときにハッピー?】
http://blog.livedoor.jp/hapiao/
素敵な里親さんが見つかるよう本当に心から願ってるいそっぷでした(*^.^*)
という事で、今日は僕が今もっとも素敵な飼い主と出会える事を願ってるモルちゃんの里親募集ブログでした☆
実は僕も3日間ずっと悩んで悩み続けて、10%くらいの悩みを残しながらも問い合わせしたんですけど、今預かってる方も同じように自分たちで育てようとは考えていたらしいんです(o^o^o)だけど、環境的には多頭飼育になるし、出来る事ならこのブログでも書いたように、人⇔モルの対話をストレートに感じて欲しい想いもあって1匹で飼える里親さんと出会って幸せになって貰いたいモルなんですよね(^▽^)これに関しては僕も初代モルのトップで身に染みて感じてることで、男の子モルの単頭飼育は本当に想像以上に懐くし、愛情を注げば注ぐほど甘えてくれますからね(*^.^*)
興味がある方は是非こちらにコメントでもいいですし、募集記事に連絡先も書いてあるので問い合わせしてみて下さい☆
▼「日本ブログ村」の小動物ブログに参加してますので、是非記事が面白いと思った方は下のアイコンをクリックして応援して下さい★