ウニ丸&コロンが新しい住居にお引越し(^▽^)その頃モルズは… | モル賊王に俺はなる!!

ウニ丸&コロンが新しい住居にお引越し(^▽^)その頃モルズは…

皆さんこんにちわ☆


そろそろ本格的に東京も梅雨入りの季節に入りそうな時期になり始めてるんですけど、今のところは暖かくも無く、寒くも無くといったとても過しやすい日が続いてます(^-^)皆さんはいかがお過ごしでしょうか♪


さて、今日はいつものようにうちのハリーズとモルズの話に戻ろうと思うのですが、少し前に記事で“ハリネズミの飼育環境の夏使用”の話をしたのを覚えていますか?


もともとうちに居る2匹のハリネズミ(ウニ丸♂、コロン♀)はずっと水槽で飼育されていて、冷たい風や温度調整の為に冬用の環境で育ってきたんですよね(^-^)しかも、6月も近いという事でそろそろ夏用にと思い、新しくはリーズ達用に新しいゲージを注文してあったんです♪


モル賊王に俺はなる!!

※新しく購入したハリネズミ使用のゲージレイアウト


今まで使用してた水槽のサイズよりも倍くらいの広さで、中に設置されてた回し車もひと回り大きなものに交換してみました(o^o^o)ちなみにこのゲージの商品名は「シャトルケージ70」といって、小動物商品メーカーのサンコーが出してるモノなんですけど、改めて実物サイズを見るとかなり幅広に作られていて、高さは無いものの、モルズたちのゲージと同じくらいの幅なんですよね☆ちなみにまだ暑くは無いので設置はしてないんですけど、ハリーズ用に2枚の大理石も購入済みです(^-^)


モル賊王に俺はなる!!

※上段から下段まで配置されたら3つの飼育ゲージ


全部で2セットずつ購入して、上段にはコロン。中段にはウニ丸が居て、下段にはモルズという配置になってます(^▽^)そしてちゃんと各ゲージに一つ室温計をつけて、常にゲージ内の温度もバッチリ把握出来るようにしてあるんですよね(o^~^o)


モル賊王に俺はなる!!

※トンネルの中の寝起き姿のコロン♀

モル賊王に俺はなる!!

※ゲージとホイールの間を陣取るウニ丸♂

ちなみにゲージ関係は全部2日前に到着してて、そのまま引越しをさせてから今日で2日目になるんですけど、とりあえず2匹ともだいぶ場慣れはしてきてるみたいです(^▽^)モルモットもそうなんですけど、エキゾチックアニマルは本当に環境が変わったりする事に凄く敏感で、急に体調を崩したりする子がいるので心配は心配だったんですよね(^-^;)


若干2匹とも撮影したのが今朝の出勤前なので眠そうな表情ですけど、水も餌もちゃんと食べてくれてるし、回し車も2日でそこそこ汚れ始めていましたヽ( ゜ 3゜)ノ


モル賊王に俺はなる!!

※おやつを期待する2匹のモルモット


そしてそんな眠そうなウニ丸とコロンの写真を撮ったあと、下段に居るモルズたちのゲージを見ると、朝からおやつタイムだと思ったのか、テレサとモニカの視線が僕の方にΣ(゜ロ゜ノ)ノさすがにここまで直視されては何もしないわけにはいかないので、ビタミンタブレットを1粒ずつ☆


モル賊王に俺はなる!!

※ハウスから落ちそうなくらい乗り出してるモニカ


お淑やかなテレサはちゃんと1粒食べたら満足してくれたのか、そのままお口直しに牧草を食べ始めたんですけど、さすがに食いしん坊のモニカ姫ヽ( ゜ 3゜)ノ空中ハウスから顔を乗り出しながら「もう1粒ちょうだい」とオネダリ攻撃('ε')さすがにこのままだとそのまま乗り出しすぎて落ちてしまいそうなので、もう1粒だけ上げて、そのまま出勤してきました(笑)


そんなこんなでハリーズの引越しはとりあえずは済んだんですけど、言ってもまだ2日ですから、日曜日くらいまではこまめにに体調管理をチェックして、様子を見て行こうと思ってます(o^o^o)


という事で今日のブログはヨツユビハリネズミのウニ丸とコロンのお引越しブログでした☆


これから梅雨入りをして、本格的に夏がきます。今年の夏はどれくらい暑くなるかまだいまいち把握はしてませんけど、体調管理には充分気をつけてお過ごし下さいね(^▽^)


ペタしてね


▼「日本ブログ村」の小動物ブログに参加してますので、是非記事が面白いと思った方は下のアイコンをクリックして応援して下さい★

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

にほんブログ村