[24枚]ドイツ村に初上陸(゚∀゚)触れ合いコーナーで大ハシャギ!? | モル賊王に俺はなる!!

[24枚]ドイツ村に初上陸(゚∀゚)触れ合いコーナーで大ハシャギ!?

早速ですけど、予告どおり昨日はドイツ村に遊びに行ってきちゃいました(^▽^)世間は「金環日食」でかなり盛り上がってる中、朝早くに起きて、丁度太陽が欠けるタイミングは既に移動中☆という事で今日のブログメニューはドイツ村のレポートブログになります(o^o^o)


朝起きた時はまだ少し雲行きが怪しくて、若干小雨もどきのような雨も降ってたんですよね( ̄▽ ̄;)でも9時40分にドイツ村に到着した時はもうだいぶ天気も回復☆


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


エントランスゲートを通るとそこは本当に日本とは思えないくらいの広い敷地が広がってたんですよね(o^o^o)大きな緑の芝生の先に見えるドイツ風の建物や、色々な花が飢えてある花壇☆さらにはトラクターで耕してる光景はまさに癒し空間風景☆


そのまま広い敷地を10分ほど歩くとそこには僕が一番楽しみにしていた「こども動物園」に早速向かったんですよね(o^o^o)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


飼育員さんが広場の真ん中でマスコット的存在の4匹のミニブタちゃん?を餌付けしていたり、食いしん坊のオスヤギが餌をオネダリしてきたり、生まれたばかりの可愛い仔ヤギを見ることが出来たりと広々とした敷地でのびのび暮らす動物達がたくさんいました(^▽^)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

もちろん人懐っこいモルモットもたくさんいて、子供動物園の定番の触れ合いコーナーはもちろん、それ以外にもたくさんのモルちゃんたちがお出迎えしてくれたんですよね(o^~^o)ただ、若干まだ時間帯が早すぎるのもあって鑑賞のみにはなってましたけど、お昼前くらいは普通に触れ合う事が出来ました(^O^)


…さて、さっきの動物達の写真、ミニブタや台湾リス、カルガモにヤギとやたら近くから撮影してると思いませんか?そうなんです(o^~^o)ここのドイツ村はなんと飼育されてる柵の中にも普通に自由に出入りすることが出来るんですよね\(≧▽≦)丿


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


早速僕も餌の自動販売機で100円の餌を購入して、羊くんたちがいっぱいいる柵の中に(゚∀゚)するとビックリするくらい羊達が寄ってくるではありませんか\(≧▽≦)丿やっぱり時間帯が早かったのもあって、他のお客さんもめちゃくちゃ少なかったのもあるんでしょうね(^▽^)まあ~群がる、群がる(笑)


本当は1匹で写ってる仔ひつじに餌をあげたかったんですけど、すんなり思い通りにはさせてくれないみたいで、毛がもっこもこの羊に集中攻撃をされてしまいましたΣ(゜ロ゜ノ)ノしかもちょっと焦らしたりすると、靴紐をひっぱりだしたり、前足を上げて手から奪おうとしたりと、人間に本当に慣れてる動物達でいっぱいなんですよね(o^~^o)


もちろんドイツ村は動物園だけじゃありませんよ(^▽^)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


子供から大人まで安全に遊ぶことの出来るアスレチックコーナーや、本格的なアーチェリー☆そして日本最大規模のパターゴルフコースなど、体を使って遊べる使節が充実してました(*´ω`*)


そしてなんと言ってももう一つ楽しみだったスポットがワンちゃんと触れ合ったりお散歩したり出来る「ふれあい・お散歩」☆実際に8匹前後の可愛い小型犬がいつもお出迎えしてくれるんですけど、びっくりするくらいみんな人懐っこいんですよね(*´艸`)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


まずはブリちゃんを抱っこしてマッタリしてると、足元にダックスのティアラちゃんふがスリスリしてきたんです(*´ω`*)♪思わずティアラちゃんと抱っこするとペロペロ攻撃(笑)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


しかもめちゃくちゃ抱っこされるのが大好きらしく、ヒザの上から見つめられたティアラちゃんの表情には本当にキュン死しそうなレベル(笑)しかも段々そのまま眠くなってきたのか、撫でてる手をペロペロしながらとろ~んっとし初めちゃいました(*´д`*)


モル賊王に俺はなる!!


まだこの段階では施設内だけの触れ合いなんですけど、500円でお散歩出来るという事もあり、ずっと柵の外を見つめながらお散歩に行きたそうにしてた光成くん(ダックス)を連れて施設内のお散歩タイムです☆しかも施設自体がめちゃくちゃ広いという事もあり、軽く目印程度にポールは立てられてるものの、充分すぎる広すぎる敷地は本当に開放感抜群でした(≧∀≦)


本当はもっとたくさん楽しめるポイントがあるんですけど、さすがに30歳超えのおっさんには体力的にも厳しいという事で、今回はドイツ村旅行はこれで終了です(笑)


という事で今回のブログは千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク、「東京ドイツ村」のレポートブログでした☆


今回は平日に遊びに行ったのでかなり来場者も少なく、本当にのんびり一日過ごせました(^▽^)行ける距離の方は是非一度遊びに行ってみてください(o^~^o)30歳の若作りしてるおっさんから子供、ご老人まで楽しめること間違いなしです☆

ペタしてね


▼「日本ブログ村」の小動物ブログに参加してますので、是非記事が面白いと思った方は下のアイコンをクリックして応援して下さい★

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

にほんブログ村