〈動画〉もくもくと口をモゴモゴさせる姉妹モルモット(≧∀≦)
完全に季節は秋になりましたね(^▽^)皆さんはいかがお過ごしでしょうか(o^o^o)
僕は相変わらず仕事をしながら、これと言って大きな事件や出来事もなく、とても平和に暮らしています☆ちなみに秋といえば芸術だったり食欲だったり色々な言い回しがありますけど、昨日のお昼ご飯は職場の近くにある八百屋さんに栗ご飯が置いてあったのでそれをお昼ご飯に食べました(o^~^o)今年、初めての秋の味覚でした(笑)ちなみにそこの八百屋は一昨日までは松茸ご飯も売ってたんですけど、もう売り切れちゃってたんですよね( ̄▽ ̄;)
さてブログの本題の内容ですけど、皆さんはペット(家族)にどんなサプリメントを食べさせていますか?人間もそうなんですけど、やっぱり食事コントロールをするのはかなり大変で、ちょっとした栄養バランスを保つ為に栄養サプリメントで補う生活がもう今の時代では支流になりつつありますね☆当然モルモットでも同じような事が言えるわけで、モルモット用のペレット(餌)はうさぎ用の餌と違って年齢別(成長期用・大人用・シニア用)では分かれてなく、仔モルであろうとご老モルであろうと餌の種類は1つしか無いものが多いんです(^^;)当然それではモルモットの成長期(生後2ヶ月から6ヶ月)の時期に摂取する栄養分が若干少なく、物足りない部分があるそうなんですよね(。・_・。)
そういう意味でもうちでは「ビタミンC」のサプリメントと、「乳酸菌」のサプリメントの2種類を3日に1度のペースで餌に混ぜてあげてるんです☆今日はその中の「乳酸菌サプリメント」の話をしようと思います(^▽^)
早速ですけど、まずはテレサとモニカが口をモゴモゴさせてる動画をご覧下さい(o^o^o)
これは昨日の夜に撮影したもので、色々試すうちに2匹とも空中ハウスの中にいる時は喜んで僕の手からサプリメントを食べる事が分ったんです☆それで1匹ずつ乳酸菌のサプリメントを食べさせて、一生懸命食べてる動画を撮影してみました(o^o^o)
トップの時もそうだったんですけど、どうもこのサプリメントは甘い物質で乳酸菌をコーティングしているようで、あげるとまずは口の中で飴玉を舐めるように周りを味わってから噛み砕く傾向があるんです(*^o^*)
ちなみに今回は二分割に分けて1つの動画としてまとめてみたんですけど、明らかに上にいるテレサが口をモグモグさせてる後でモニカが落ち着かない様子でスキあらば入り込もうとしてるのが良く分りますね(*´艸`)(笑)

これがその与えてるサプリメントなんですけど、100gで1,417円と少し高め(・ω・`)だけどやっぱり小動物にとっての乳酸菌は健康に過ごす為の重要アイテムですからね(o^~^o)

中身はこんな感じで、形の悪いペレットのようにも見えますけど、そもそもモルモットにとって乳酸菌が不測すると、体の中に入った食べ物が消化される前に腐敗を早めてしまう事があるそうなんですよね(><)当然そうなれば体の抵抗力も弱ってしまって、免疫力も低下してしまいます(T_T)一度トップが下痢になってしまった時に本当に辛そうな姿を見てるだけに、テレサとモニカには万全な状態で健康管理を心がけないとって思いながら育てています(*^▽^*)
そのかいもあって、なかなか最近肉付きもシッカリしてきたんですよね(*´艸`)☆

この写真もまさに乳酸菌を上げた1時間後に仲良く牧草を食べてるところを確保して撮ったんですけど、なかなか丸々としてきて、美味しそうにぷくぷくと太ってきたようにも見えてきました( ̄∀ ̄)(笑)
実際にトップと比べると、例えば抱っこされるのが2匹とも極端にキライだったり、名前を呼んでも振り向くだけで餌なしでは寄ってこないんですけど、着実にうちに来てから少しずつですけど僕に心を開き始めてくれてるような気がしています(o^~^o)
という事で今日のブログは乳酸菌をあげた時のリアクションを撮影したもぐもぐ動画でした☆
まだまだこれから気温もどんどん下がってきますし、体調を崩す方も少なくないので、体調管理をしっかり取るのと、あとモルちゃん達に限らず、牛乳やヨーグルトでお腹を整えることをオススメします(^▽^)♪

↓ブログランキング参加中☆

↓アメンバーや読者登録も募集中です☆


僕は相変わらず仕事をしながら、これと言って大きな事件や出来事もなく、とても平和に暮らしています☆ちなみに秋といえば芸術だったり食欲だったり色々な言い回しがありますけど、昨日のお昼ご飯は職場の近くにある八百屋さんに栗ご飯が置いてあったのでそれをお昼ご飯に食べました(o^~^o)今年、初めての秋の味覚でした(笑)ちなみにそこの八百屋は一昨日までは松茸ご飯も売ってたんですけど、もう売り切れちゃってたんですよね( ̄▽ ̄;)
さてブログの本題の内容ですけど、皆さんはペット(家族)にどんなサプリメントを食べさせていますか?人間もそうなんですけど、やっぱり食事コントロールをするのはかなり大変で、ちょっとした栄養バランスを保つ為に栄養サプリメントで補う生活がもう今の時代では支流になりつつありますね☆当然モルモットでも同じような事が言えるわけで、モルモット用のペレット(餌)はうさぎ用の餌と違って年齢別(成長期用・大人用・シニア用)では分かれてなく、仔モルであろうとご老モルであろうと餌の種類は1つしか無いものが多いんです(^^;)当然それではモルモットの成長期(生後2ヶ月から6ヶ月)の時期に摂取する栄養分が若干少なく、物足りない部分があるそうなんですよね(。・_・。)
そういう意味でもうちでは「ビタミンC」のサプリメントと、「乳酸菌」のサプリメントの2種類を3日に1度のペースで餌に混ぜてあげてるんです☆今日はその中の「乳酸菌サプリメント」の話をしようと思います(^▽^)
早速ですけど、まずはテレサとモニカが口をモゴモゴさせてる動画をご覧下さい(o^o^o)
これは昨日の夜に撮影したもので、色々試すうちに2匹とも空中ハウスの中にいる時は喜んで僕の手からサプリメントを食べる事が分ったんです☆それで1匹ずつ乳酸菌のサプリメントを食べさせて、一生懸命食べてる動画を撮影してみました(o^o^o)
トップの時もそうだったんですけど、どうもこのサプリメントは甘い物質で乳酸菌をコーティングしているようで、あげるとまずは口の中で飴玉を舐めるように周りを味わってから噛み砕く傾向があるんです(*^o^*)
ちなみに今回は二分割に分けて1つの動画としてまとめてみたんですけど、明らかに上にいるテレサが口をモグモグさせてる後でモニカが落ち着かない様子でスキあらば入り込もうとしてるのが良く分りますね(*´艸`)(笑)

これがその与えてるサプリメントなんですけど、100gで1,417円と少し高め(・ω・`)だけどやっぱり小動物にとっての乳酸菌は健康に過ごす為の重要アイテムですからね(o^~^o)

中身はこんな感じで、形の悪いペレットのようにも見えますけど、そもそもモルモットにとって乳酸菌が不測すると、体の中に入った食べ物が消化される前に腐敗を早めてしまう事があるそうなんですよね(><)当然そうなれば体の抵抗力も弱ってしまって、免疫力も低下してしまいます(T_T)一度トップが下痢になってしまった時に本当に辛そうな姿を見てるだけに、テレサとモニカには万全な状態で健康管理を心がけないとって思いながら育てています(*^▽^*)
そのかいもあって、なかなか最近肉付きもシッカリしてきたんですよね(*´艸`)☆

この写真もまさに乳酸菌を上げた1時間後に仲良く牧草を食べてるところを確保して撮ったんですけど、なかなか丸々としてきて、美味しそうにぷくぷくと太ってきたようにも見えてきました( ̄∀ ̄)(笑)
実際にトップと比べると、例えば抱っこされるのが2匹とも極端にキライだったり、名前を呼んでも振り向くだけで餌なしでは寄ってこないんですけど、着実にうちに来てから少しずつですけど僕に心を開き始めてくれてるような気がしています(o^~^o)
という事で今日のブログは乳酸菌をあげた時のリアクションを撮影したもぐもぐ動画でした☆
まだまだこれから気温もどんどん下がってきますし、体調を崩す方も少なくないので、体調管理をしっかり取るのと、あとモルちゃん達に限らず、牛乳やヨーグルトでお腹を整えることをオススメします(^▽^)♪

↓ブログランキング参加中☆

↓アメンバーや読者登録も募集中です☆

