久しぶりのトップの笑顔に癒されちゃって下さい\(≧▽≦)丿☆
トップが病気になってから今日で12日が過ぎました(^-^)毎朝、毎晩と流動食に薬を溶かしたお水とビタミンCの溶した水でお世話をしてきましたけど、当初の弱ってた姿と比べたらもう何十倍も元気になったと言える状況にまで回復しました(*^o^*)
今日はそんなトップの姿を昨日の夜撮影したのでみなさんにも癒しフォトをお裾分けしようと思っています(*´艸`)♪
まだ自らペレットやチモシーを食べる訳では無いんですけど、だいぶ体力も回復してきたようで、最近は良く新しく取り付けたヘチマをカジカジしてる姿を見せてくれるんですよね(^▽^)しかも少し前まではそれこそ殆ど空中ハウスの中で寝たっきりの常態だったのに、昨日の夜は前足をヘチマに乗せて、久しぶりに見せてくれたカメラポーズ(v^-゜)☆
さらに食欲が若干出てきたのか、仕事から帰るとちゃんと起きてゲージの手前まで出て来てくれるようになったんですよね(^▽^)そこから予め用意しておいた台の上に移してあげてから流動食の準備☆
始めの頃はまだ僕もシリンジで流動食を食べさせる事に慣れて無かったので少しトップへの負担もあったと思うんですけど、最近ではもうかなり手際良く食べさせられるようになりました(o^~^o)たぶんそれもあって、普通にご飯を食べたがるのかも知れませんね♪
そして一通りご飯を食べさせ終わると一旦ゲージに戻して様子を見ると、だいぶ腸も活発になってきたようで、直ぐに糞尿をするようになり始めました☆しかも少し前まではハムスターくらいの小さな糞だったんですけど、昨日のはトップが元気だった頃の通常サイズ(*^o^*)ただ、やっぱり固形ペレットではないので、少し柔らかめではあるみたいですね。
その後1時間くらい自分のことをしてからまたゲージの前に座るとトップも甘えたり無いのかまたゲージの前に…。当然そうなれば抱っこしてブラッシングしてあげたり、首のマッサージをしてあげるんですけど…昨日はそこからちょっとエスカレートしてしまって…
かなり久しぶりにトップの仰向けポーズをさせちゃいました(*´艸`)今までは腸の動きの事もあるし、僕自身も元気が無かったのですぐにゲージに戻してたんですけど、トップの元気な姿を見たら僕の元気も少し回復(*^o^*)
基本的に小さい時から仰向け慣れはさせて来たので当然のように抵抗せずにそのままの格好でマッタリタイム(*^▽^*)若干落ち着かない時は、人差し指と中指を手のところに差し出すとそこに前足を乗せてリラックススタイル(*´艸`)(笑)
普段の元気な状態ならこのまま10分でも20分でもマッタリさせるんですけど、言ってもまだ看病中なので3分程度遊んでお腹のマッサージをしてあげたら、そのまま直ぐにゲージに戻してあげました(^o^)
ちなみにビタミン不足にならないように流動食を食べさせる時には必ずタブレットを小さくして、水と一緒に飲ませてるんですけど、やっぱりそれだけでは心配なので、餌入れの中にいつも2粒くらいはビタミンCのタブレットを入れてるんです(*^o^*)そしたらやっぱり回復の兆しが見えてるからでしょうね☆朝起きると餌は食べてないものの、ちゃんとタブレットは必ず1粒は間食してくれてます(o^~^o)
まだ自分から食べるようにはなってないだけに、気を抜く事は出来ませんけど、でもここまで回復すればあともう一歩だと思ってこれからも頑張って看病して行きたいと思っています(*^o^*)
という事で今日のブログは久々のトップの癒し写真ブログでした☆今日の写真は全て昨日の晩に撮影したものなので、本当にタイムリーなトップの姿です♪一日も早く自分でご飯を食べれるようになる事を祈って応援してください☆
■〈ブログランキング〉にも参加してるのにで、PCから記事をご覧頂いてる方は下のボタンも遠慮なく「ポチッ♪」と教えて貰えたら嬉しいです☆■