トップ用に新しい「ブラシ」を買ってあげました(^▽^)♪
この前このブログで紹介したシェルティーの蓮くんに会いに言った時に今まで行った事の無いホームセンターに連れて行って貰いました(o^~^o)そこのホームセンターでは結構ペットの種類も豊富で、珍しい「フクロモモンガ」や「ハリネズミ」なども居て、小動物コーナーは小さいながらも充実しているんです☆もちろん「モルモット」も居ました(^▽^)
しかも普通のホームセンターやペットショップに居るモルモットって結構ビクビクしてたりして臆病な子が多いのに、そこのモルはとても人懐っこくて、ゲージに指を近づけると寄ってくるくらい慣れていたんです(o^o^o)他のお客さんで混み合ってたので写真は撮れなかったんですけど、せっかく行ったのでそこで新しいトップ用のブラシを買う事にしたんですよ☆
それがこの2つです(v^-゜)
軽くそこの定員さんに相談すると、ペルビアンモルモットのような毛が密集してる動物には出来るだけ太めのコームが良いって教えて貰ったんですよね(o^o^o)確かに今までのブラシだと引っ掛る率はかなり高かったし、お尻周りをブラッシングすると少し嫌がる傾向も若干ですけどありました…。
買ってきて直ぐに軽くですけど試してはみたんですが、今まで見た事の無いコーミングブラシにトップも興味津々(^▽^)
確かに今までのブラシとは違ってこれだけクシの目があらければ引っ掛る心配は無さそうですね(^-^)ただ若干今までのブラシと違って先がとがってるので、ブラシしてる時は傷つけないようにしないとです( ̄▽ ̄;)
でも今のところは全く問題も無いようですし、ブラシを見せてもトップがまったく動揺しないところを見ると、気に入ってくれたのかも知れませんね(笑)
ちなみにもうひとつのブラシは以前に使ってたものにとても似てるんですけど、なんと毛をとかす部分が回転するんです\(≧▽≦)丿
そもそもこのタイプのブラシって一方方向に向って先が斜めになってるので、進行方向によっては皮膚を傷つけやすいブラッシングになる事もありました(・д・lll)それを見越して取っ手の部分を進行方向にしてブラッシングしてた時期もあったんですけど、もうその苦労とはお別れです(*^▽^*)このブラシなら回転させてあげれば良いだけですからね(o^~^o)
それにしても最近のペット商品って本当に充実していますよね(o^o^o)一応今回買ったブラシも小型犬用のものなんですけど、どんどんこれからウサギやモルなどの小動物用品も増えて行ったら良いなって思っています(*^▽^*)
ということで今日のブログは、とても懐いてるモルモットの居るペットコーナーの定員さんにオススメされて買った新しいブラッシンググッズの紹介ブログでした☆
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので覗いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■
-侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ