トップのリズムは[掃除]→[ブラッシング]→[ダイビングジャンプ]!? | モル賊王に俺はなる!!

トップのリズムは[掃除]→[ブラッシング]→[ダイビングジャンプ]!?

いつも夜になるとトップのゲージの掃除をしてる話をこの前しましたけど、今日は最近のトップのやんちゃな行動についてご紹介しようと思います(o^o^o)


結構他の人たちのモルブログを除いていると、モルモットって山積みになってるチモシーを見ると潜り込んじゃう修正があるみたいですね(^▽^)ちなみにうちのトップもかなり似たような行動をするんです(≧∀≦)


モル賊王に俺はなる!!


掃除の工程としてまず最初はゲージの中の「ペレット入れ」と「チモシー入れ」を取り出して、それを掃除してから補充しておきます♪その後掃けを使って軽くスノコの上を掃いた後にトップも一旦ゲージからプラスチックケースに移動するわけです(^-^)


その間にアルコールでキレイにスノコを拭いてから、下に敷いてあるペットシートを交換して整えるわけです(*^-^*)そしてゲージの中にさっき取り出したペレット入れとチモシー入れも戻したあとにトップが入ってるケースの横に座ると…

モル賊王に俺はなる!!


ケースの中から「ぴょん♪」って膝の上に乗ってくるんですよね(^▽^)このタイミングでいつもブラッシングをしてあげてからゲージにもどしてあげるという流れをとってるんですよね♪なかなかこうやって見るとかなり毛が長くなりましたよね(o^~^o)

モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


そしてゲージに戻してあげると最初の5分くらいはいつものようにとても大人しくペレットやチモシーを食べてくれるトップ(^▽^)しかも牧草の方に行ったり餌の方に行ったりとなかなか忙しそうにしてるんです(>▽<)


でも…たぶんお腹がいっぱいになったのかな( ̄▽ ̄;)とっても良い子で上品に食べてくれてると思ったら…

モル賊王に俺はなる!!


あっ!チモシーの上にダイブしたΣ(゜ロ゜ノ)ノ


そうなんです♪かならずお腹がいっぱいになった頃合いを見計らって必ず牧草の山の上に乗っかるんですよね(≧∀≦)しかも中に潜るっていうよりは上の乗っかってただリラックスしてるような感じに見えるんです(^O^)


モル賊王に俺はなる!!


普通に考えたらチモシーの美味しいところが外からじゃ届かないから乗っかって食べてるのかなって思うんですけど、たぶんキレイに揃ってる牧草の山を見ると荒したくなっちゃうんでしょうね(*´艸`)(笑)


そしてそのまま寝る事もあるんですけど、昨日の夜は直ぐにチモシー入れから降りて、こっちを見ながら若干こぼれた牧草をむしゃむしゃ(o^o^o)


モル賊王に俺はなる!!


でもこの表情をしてる時って本気で食べてるわけじゃなくて、こっちの行動を観察してる時なんですよね(*´艸`)そのままゲージに僕が近づくと食べるのをやめて直ぐにふちのところまでとことこ歩いて来て「かまって~」って言ってくる感じです(*^o^*)


いや~本当にトップのお世話は確かに毎日大変ですけど、可愛い表情や行動で癒してくれてます(≧▽≦)♪小さい時ももちろん可愛かったんですけど、最近のトップも可愛くて仕方ないです(*´艸`)トップなしで生きていけるんですかね(笑)?


という事で今日はトップの牧草へのダイビングブログでした☆


ペタしてね



ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)

■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ

■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ


にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ