正月用のしめ飾りをこんな感じで使ってみました(*^▽^*)☆ | モル賊王に俺はなる!!

正月用のしめ飾りをこんな感じで使ってみました(*^▽^*)☆

モル賊王に俺はなる!!


去年の12月初めに購入したチモシーを編み込んだしめ縄ですけど、以前のブログでご紹介したようにあまりトップの初めの反応が良く無かったんです(・・;)でも時間をおけば結構反応は変わるもの☆


とりあえずしめ縄の町長結びになってる紐の部分を解いて見たら以外にしっかりと固定されてたのでそれをゲージの真ん中あたりに吊るしてみました(*^-^*)♪


モル賊王に俺はなる!!


お正月用の写真を撮影する時は殆んど反応してくれなかったトップも、自分のテレトリー(行動範囲内)の中に大きな物体が現われた興味を示さずにはいられないもの(*´艸`)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


しばらく観察してると左から齧ったり、右から齧ったり。さらにはロフトに上ってそっちから齧ってみたり、前足をかけて上の方を齧ってみようとしたり(*^▽^*)かなり忙しそうにちょこちょこ動き回っていました(*^-^*)


だけど、やっぱりモルモットの集中力は10分程度なんでしょうね(笑)10分くらいカジカジしてたらもうその後あきたみたで完全に無視モードに突入してしまいました(/-\*)


でもここまで食いつきが良ければまた時間を置いてから飾ればかなりビックなオモチャになりますからね(o^~^o)


モル賊王に俺はなる!!


それにしてもうさぎ用なのでトップと比べると3倍くらいの大きさがあるので、これ以外にも何か利用方法がありそうですね(^▽^)これで輪潜りの特訓でもしてみようかな~(≧∇≦)(笑)


ペタしてね



ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)

■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ

■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ


にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ