猫は狩りをする時伏せた状態になりますけど、トップは…? | モル賊王に俺はなる!!

猫は狩りをする時伏せた状態になりますけど、トップは…?

本当にここ最近気温が下がって来ましたね(・・;)


トップのゲージの真横にはミニオイルヒーターを設置してて、いつも室温が24℃前後になるように保っているんですけど、やっぱり外気温も下がってるせいか、最近室温計を見ると22℃と若干寒目…(ノ_・。)。もちろんオイルヒーター以外にも、あったかプレートも入れてるのでとりあえず寒さでトップに負担が掛かる心配はありませんけどね(*^o^*)


さて、冬をテーマにした余談はこれくらいにしておいて、今回のブログの本題のお話をしたいんですけど、皆さんは猫が獲物を狙ったりする時にする動作ってご存知ですよね(*^-^*)?


身体を出来るだけ平べったくして、少しずつ前身しながら獲物に気付かれないように近付くんですけど、トップも最近似たような動作をする事に気付いてしまいました(*^o^*)


モル賊王に俺はなる!!


猫が獲物を狙い定めてる時と同様に、こっちを見ながら身体をペッタンコにして進んでいるのか止まっているのか分らないくらいの超スロースピードでこっちの様子を伺うトップΣ(゜ロ゜ノ)ノ


こっちもトップが警戒しないようにそ~っと手を伸ばしてトップの潰れた前髪を逆立てながらほんの少しだけ頭をナデナデすると…


モル賊王に俺はなる!!


あっ!寝た(≧∇≦)☆


イマイチ甘えてるのか、それとも何かをオネダリしてるのかこの行動の意味が判らないんですけど、結構な確率でこのポジションでマッタリしてる事が多いんですよね(*^▽^*)


ここからは僕の推測なんですけど、普段から餌を食べたり水を飲む時にとても横着な性格なので、ちょっとした動きで全部ある位置が落ち着くのかも知れません(*´艸`)餌も食べれて、水も飲めて、さらにアゴも休められるし、撫でられる時も動かないで済みますからね(*^▽^*)(笑)


そんな感じで今日のブログは珍しくトップのペッタンコブログでした☆


ペタしてね



ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)

■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ

■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ


にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ