☆モルモット文化祭in三鷹産業プラザ(*^▽^*)☆
2ヶ月以上も前から休みを確保して昨日(11/28・日曜日)モルモット文化祭というモルモットがメインのイベント展示会に行って来ました(*^-^*)♪僕もこのブログを始めてから色々なモル友さんたちと知り会う事が出来て、実際にこういうふうに他のモルズファミリーの人と会うのは完全に初めて(*´艸`)♪
今回は相方の休みも合わず、一人で行く事になったのですが、何を隠そう僕はこう見えてかなりの人見知り(笑)一応クラブDJをかじっていたり、スノボーをする為に雪山に篭ったりとアクティブな方では合ったんですけど、それもトップと暮らす前の話な訳で、1年以上もブランクがあるとどうしたら良いか分からないものなんですよね(;^_^A
そんな不安を胸に電車に乗る事40分で三鷹駅に到着☆そして駅から歩いて5分くらいのところまで予め携帯に送った地図を頼りに会場のビルに到着したわけです(*^-^*)
入り口の前には大きな看板が僕を待っててくれて、50メートルくらい離れたところでもとても目を引くかわいい看板が登場(*^▽^*)そのままエレベーターに乗って7階に到着すると、受付でパンフレットを貰って会場へIN♪
会場は手前と奥の2ヶ所に別れていて、入ると足元にはモルズの足跡がΣ(゜ロ゜ノ)ノそして左の壁一面に展示されてる写真がまた可愛いこと、可愛いこと(*´艸`)♪全体の写真は撮れなかったんですけど、こんなにたくさんのモルズが居たんだな~って本当に驚きました(≧∇≦)
他にモルモットの種類を展示したものや、アニメになってるもの。モルズが病気の時にどういうふうに対処するかを記したものや、世界の言葉で言うモルモット。小さなジオラマになったモルモットともう数え切れないほどのモルモット関連に展示品で何から見て良いか分からないくらいでした(^3^)♪
そんな数ある展示品の中で今回僕がとても興味を持ったのがモルズ達が楽しそうに遊んでるデザイン画です(*^▽^*)ちょっと家にはがきを置いて来てしまったので名前は分からないんですけど、こんなにかわいいデザイン画を見たのは始めて♪
改めてホームページがあるみたいなので、うちのトップの写真もお願いしようかなって考えています(*⌒∇⌒)☆
そんな素敵なデザイン画を見てる時にブログでいつも御世話になってるモル友さんに声をかけてもらっちゃいました(*^▽^*)そして普段からコメントして貰ってる人たちと混ざってモルトークをした後、まだ買い物をして無かったので物販コーナーへ。
話を聞くと、早い時間帯に来てればかなりたくさんのここでしか手に入らないお土産があったらしいんですけど、到着したのがお昼過ぎという事もあって、だいぶ無くなってたようです(・・;)でもその中でゲットしたお土産がこの4品☆
モルモットが主役のコミックブックに、モルモットステッカー。そして先ほど話したデザイン画のポストカードにお守りです(*^.^*)
今回の文化祭は動物禁止だったのでトップは家でお留守番でしたけど、いつかモル友さんたちのモルズとも合わせてあげたいって思っています(*^▽^*)っていうよりは絶対に合わせたいので、その時はうちのトップをどうぞ宜しくお願いします(≧∀≦)♪
早速文化祭から帰ってトップをお風呂に入れようと思ってたんですけど、思ってたよりも疲れが溜まっていて、そのままバタンキュー(><)気付いたら夕方18時を過ぎていたので急いでホームセンターに行ってチモシーを買ったあと、トップの御世話タイム(≧∀≦)
ゲージの掃除をしてブラッシングを終わらせてから少しの間腕の中でトップのお腹をこちょこちょしてあげたら、かなり機嫌が良くなったみたいで、ゲージに戻してもしばらくはぴょんぴょん跳ね回りながら遊んでましたとさ\(≧▽≦)丿
改めて今回文化祭を主催してくださったスタッフさんや、いつもブログを通して仲良くして戴いてるモル友の皆さん。本当に楽しい時間をありがとうございました(*^▽^*)これからもこのブログとトップを宜しくお願いします♪
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ