本格的に東京は梅雨入りです|ω・`)…やっぱりあまり元気無い(・д・`)
一年の中で僕は梅雨の季節が1番嫌いなんですよね(ーー;)実際に6月は僕の誕生日月だし、本来ならハッピーMONTHのはずなのに、雨の季節で若干テンションが落ち気味…。あっ!別に雨の日が嫌いなわけではないんですよね(。・_・。)ただ気温もなんか中途半端に暑かったり、寒かったりだし、ムシムシしてるのか寒いのかその中途半端な季節の雨が嫌いなんですよね( ゚ 3゚)
ちなみにトップも6月に入ってから若干元気が無くなってる気がするんです(ーー;)ちゃんと定期的に体重は計ってて、基本的には1020g~1060gの間を保ってるんですけど、ペレット(餌)とチモシー(牧草)の減り具合が毎日違うんです(。・ω・。)
例えば、昼間の時間帯が暑いといつも牧草をメインに食べるみたいで、結構ペレットが残ってたりするし、逆に寒い日は牧草よりもペレットを中心に食べるから仕事終わりに帰宅するとキレイに無くなってるんですよね(*・ω・*)
体重の変化はそんなに無いから体調が悪いとかでは無いと思うんですけど、でも最近の気温の変化に若干元気が無いようにどうしても僕の目には映ってしまって、それで少し心配になってしまうんですよね(・д・`)
って言っても多分なんですけど、その気温差のせいでおそらくトップの寝てる時間がもしかしたらバラバラになってるのかな~って思うんです(^o^)ノホラ、良く寒かったりすると目が覚めちゃったりしますよね?あれと一緒でトップも寒かったり暑くなる気温差に目が覚めちゃうから、それで帰ると寝てることが多いのかな~なんて思うわけです(・∀・)
実際に食欲が完全に無くなってるわけでも無いし、水もきちんと普段通り減ってるからとりあえずは健康そのものだとは思うんですけど、トップにとっても初めての夏…暑さにはあまり強くない動物だし、毛むくじゃら君だから色々とこれからの季節が大変になりそうです(ーー;)
もし何か夏季の間に気にする事だったり、アドバイスとかがあればどしどしよろしくお願いします(*・ω・*)
ちなみにココでもブログ記事を【SAMURAIクルー☆いそっぷ】という名前で不定期に更新していますので除いてみて下さい☆モルの話はちょっぴりですけどね(笑)
■SAMURAI-BLOG■ -侍華ブログ
■SAMURAIKA-HP■ -侍華ホームページ


