右脳と左脳の秘密…電車の中で放送されてる豆知識番組の話☆
最近電車の中でぼーっと広告とか、あとは電車の中にテレビが付いてる時はそこを見てるんですけど、思わず『へ~』って声に出して言いそうになった事をやってたので皆様にも雑学のおすそ分けです(*・ω・*)
皆さんは左耳から聞いた言葉を処理するのが右脳で、右耳から聞いた言葉を処理するのが左脳って知ってました(*゚ω゚*)?
しかも人間の脳って凄く不思議に出来てて、だいたい右脳と左脳で判断能力が異なるらしいんですよね。つまり、同じ質問を右耳から聞いたのと左耳から聴いたのでは違う反応が出るという事なんです(*´ω`)ノシ
う~ん、言葉だとちょっと説明しにくいんですけど、たとえば好き嫌いの話で例を出しますね☆
仮に大好物の食べ物があるとして、今回はハンバーグだとします☆そしてそのハンバーグを夕飯に食べるか悩んでるとします。
Aさんから左耳を通して『今夜ハンバーグ食べに行かない?』って質問した場合、その内容は右脳に伝達されるわけなんですけど、右脳側って否定的な意見になる事が多いらしんですよね(。・ω・。)
逆にAさんが同じ質問を右耳から『今夜ハンバーグ食べに行かない?』って質問したら今度は左脳にその伝達が行って右脳とは逆で肯定的な意見になるらしいんです(*゚ω゚*)
つまり、賛成してもらいたい事は右耳から。反対して貰いたいことをいう時は左耳から伝えたほうが良いという事なんですよね(σ・∀・)σ
しかも日本には左と右で色々な言い伝えというか伝統があって、右手の握手は『また今度会いましょう』っていう印だけど、左手で握手すると『さようなら』っていう意味で、お別れの握手って言われてたりするんです(*´艸`).
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/

