高1になり初めての定期テストがありました鉛筆

今日は、数学の日です。

22時過ぎに予備校から帰ってくると…



父「お疲れ様〜」ニコニコ




息子「数学簡単だったよ。1問計算間違いしてて、もう1問はみんなできなかったから合ってるか解らない。

多分平均点は、60点くらいだと思う」ショック



父「60点くらいだと簡単だね〜。初めてだから簡単に作ってるのかな?」口笛




息子「これ、見てみて」真顔



父「なるほど〜。確かに簡単と言えば簡単だけど…

これは、演習をしっかりやっていないとできないんじゃないかな〜?
平均点は、40点台だと思うな〜?」キョロキョロ




息子「そっかな〜?大問1だけで40点も配点があるんだ。全部学校の問題集から出てるから結構取れると思う。

大問6〜9は、旧帝の入試問題だって」にやり




父「学校の問題集で40点もあるのかー!そりゃ、サービスだね。

確かに大問1は、易しいけど問題集をやっていないと取れないよ。

計算間違いもあるから1問4点として平均28点くらい。残りの大問が2つ出来たとして平均は、40点台だと思うよ。

数学苦手な人も半分くらいいるし演習してない人も結構いるから。」爆笑




息子「そっかぁー」




父「何点くらい取れた?」




息子「全部で120点満点だから100点は越えてると思う」ぶー




父「100点越してるのか〜びっくり

内進生で同じくらいの子が15人いるとして、学年で20位くらいかな〜?

外進生は、さすがにこの時期大学の入試問題は解けないでしょー」




息子「そっかー、20位には入りたいなー」うーん




数学は、確かに難解な問題ではなく比較的演習を積んでいれば解ける問題です。



大問1 基礎的な計算 40点

大問2〜5 青チャート例題レベル 40点

 大問6〜9 旧帝入試問題 40点




息子曰く旧帝の入試問題は、一対一と同じくらいの難易度だったそうです。 




あと残り1日でテストが、終わります。




明日から部活が始まり毎日のドカベン生活に戻りますよだれ