中間テストの数学、平均点が20点台らしい。




父「数学のテストの平均点が20点台ということは、一対一くらいをやっておかないとやばいんじゃない?」キョロキョロ






息子「先輩に聞いたら、青チャートをやっておけば大丈夫っていってた。」ぶー





父「そっかぁ、それにしても20点台って低すぎるよね?

青チャートのエクササイズくらいからでるのかな?」





息子「本当、低すぎる。

青チャートからなら、20点しか取れない訳ないけどな〜。

証明問題とか難しいのが出るのかな〜?」





父「念のため一対一買っといたよ。

数Ⅲまで6冊分全部。」





息子「本当に〜、やったぁ~」キラキラ




 

 


 

 

 

 

 


 


 

 







問題集を買うと何故か喜ぶ、よくわからん息子。


青チャートもろくに終わってないのに笑い泣き


 




 


父「数学は、定期テストの対策が受験対策にもなるから、やっておいたほうがイイヨ」





息子「そだね、テスト前にやっておこう」ぶー





もうすぐ中間テスト1週間前で、部活も休みになります。




部活休みでも筋トレくらいしたほうがいいと思う爆笑