毎日ニコニコ通学のため

駅まで送迎してます車

 

都会から少しはなれた住宅街から最寄り駅までは

 

バスか自家用車での送迎が主流

 

学生や仕事へ行く人をじゃんじゃん送迎

 

びっくり息子びっくりびっくり

 

朝から駅に3便(3回)行く人も

叫び

お疲れ様です

ニコ

 

 

 

いま「緊急事態宣言」出ているけど

一切それを感じないあせる

 

混みっぷりびっくりアップアップ

 

 

送迎はね…

 

キョロキョロもうレースやね

 

GO!ストレート~~ビューンと

駆け抜けていく!!ハヤ~ポーンい車

 

 

2車線の車の合間を縫っていく

ちょっと危険タイプゲッソリの車

 

いつも安全運転の

セーフティーさん

 

お母さん遅いからかな?

 

お父さんが運転して運転席から

出発し助手席から

 

あわてて運転変わるお母さんとかあせる

 

 

 

もう2年ぐらい経つと

 

そのタイプを車種とナンバーで

おなじみを知る( ´艸`)

 

キタ~びっくり

黒のプリウスちゃん14番号

 

とかね

 

あ、あの車とここで対向したら

いつも通りとか口笛

 

母レーサー主流

いろいろ車走ってます

 

 

駅のロータリー突入~の

ファイナルコーナーキラキラ

曲がったらそこは駅電車

 

ここからが緊張

 

次はどこにピット(停車)するか問題

叫び

 

 

バス停の降車場所は止めてはいけませんあせる

そしてどんどんバスもきます

 

 

タクシー乗り場近隣も止められませんあせる

 

どこでおろしてもらうか問題

 

降ろす方も降りるほうも

緊張の時間

 

キョロキョロもう体斜めにしてカバンも脇にかかえて

ドアも人幅だけ

細くあけて~ぱっと降りる

プロ級選手ウシシ

 

 

キョロキョロまだ、じんわり動いている車から

降りている人もびっくり

 

急ぎすぎて笑い泣きドアに挟まっている人ポーン

たまにいてるびっくり

 

 

電車は待ってくれへんもんね笑い泣き

みんなアセアセ超お急ぎ

 

 

事故がないのが不思議なぐらい

ギリギリをせめぎあってるあせる

 

うちの息子はプロではなく

全くのアマちゃんのため

 

ちと離れたところで

そろり~そろりと降車

 

過干渉母からマイペース息子に

 

キョロキョロ忘れもんないか…はてなマーク

 

「ない」真顔

 

キョロキョロお金あるか…

 

「ある」真顔

 

キョロキョロマスク・交通情報チェックしたかはてなマーク

「うん」真顔

 

キョロキョロほな行っといで

 

降車ルーティンてへぺろ

 

さて、息子を降ろして出発すると

信号信号機があり(ほぼ引っかかる)

 

見上げると歩道橋に人の波

 

その手前にスクランブル交差点

ちょっとええかっこ言うてもた( ´艸`)

 

歩行者分離交差点

 

キョロキョロここに新人はてなマークいや2年目はてなマーク

フレッシュなOLさん

 

スーツ&ヒールでアスリートのように

カモシカのような走りっぷり爆  笑

 

1歩1歩の幅がロ~ングストレード

交差点を斜めにブッチギリ

マジかっけ~ハッッエ~

おねがい

 

 

しかし厳しいで…あせる今ここやったら

 

頑張れ!!

駆け込み乗車はやめとこな

 

キョロキョロあと3分早く起きたらどうでしょうか?

とも誠に勝手に思ってます爆  笑

 

 

これね

 

夕方もあるのですよ

 

雨の日は夕方も大変

塾への送迎がプラスされて

 

さらに倍!!

 

 

雨梅雨いややな~

 

ニコニコ

 

 

本日の息子の食べるお弁当はこちら

 

↓↓ 

鯛飯おにぎり・鶏南蛮漬・煮物・林檎

 

 

 

 

読んでいだだきニコニコありがとうです