・新戦力IN
なし
・放出選手
●CFリベイロ(24)
●STセルジャンユルドウルム(27)
上記2名は契約更新せず
●OMFドランス(30) 総合値75
セルティックへレンタル移籍
移籍金 8500万円
年俸 4000万円
●ST C・べラ(28) 総合値77
ヘンクへ移籍
移籍金 3億1000万円
年俸 1億1300万円
今季はヴィルトスフトの復帰により、出場機会が3試合と激減。本人からの希望により、ヘンクへの移籍となった。
他にもボルドーから移籍金3億5000万の提示があったが、同一リーグにより提示を断りました。
通算成績 22試合 9得点 3アシスト
※現スターティングメンバー
①メインフォーメーション
(3-3-3-1)
GKヴェルクトール........(19)総合値81○
CBパルミエーリ・...........(25)総合値88○ ☆副キャプテン
RSBラミ...............................(21)総合値101
LSBスプライェン............(28)総合値84
DMFムザッチ...................(30)総合値89
CMFナンゴラン...............(29)総合値90
CMFイルチニツァ..........(26)総合値82 ★キャプテン
RMFベランダ....................(26)総合値87
LMFアザール..................(26)総合値94
OMFカントレヴァ...........(30)総合値82
CFカイセド...........................(29)総合値83
昨季と同じ、ウィーンの両翼ベランダとアザールを中心に攻撃を組み立てていきます。
両サイドアタッカーはサイドラインに張り付いき、カンドレヴァとカイセドの2シャドー&ゼロトップが特徴となっています。
中央でナンゴレン、ムザッチ、カンドレヴァ、イルチニツァが中央でボールを回し、相手が中央のスペースを締めてきた所で、フリーのサイドの選手にボールを預け、中へと切り込むといった戦術が中心となっています
ムザッチ、ナンゴラン、カンドレヴァのポジションは流動的で、ナンゴランやカンドレヴァはボランチもできるので、ムザッチがCMFでプレーする時は彼らはボランチでプレーしています。
こうして見ると30歳の選手がちらほらと、世代交代も必要なのかも・・・・
後期の補強
今季の成績次第です。
なんらかのタイトルを獲得できれば、これまでの路線を継続しパスとスピードに長けた選手の獲得を行いたいと思います。
もし今季も無冠ならば、会長が公言しているビックネームの獲得に移り、チームスタイルを刷新します。