国内カップ戦1回戦    ○3-0 vs FCロリアン(トップリーグ)


リーグ第8節(A)(4位)  ×2-0 vs マルセイユ(1位)

リーグ第9節(H)(4位)  ○3-2 vs スタード・ブレスト(5位)

リーグ第10節(A)(4位) △2-2 vs トゥルーズ(5位)

リーグ第11節(A)(4位) ○2-3 vs ボルドー(16位)

リーグ第12節(H)(3位) ○3-1 vs ASナンシー(10位)

リーグ第13節(A)(2位) ○0-3 vs モンペリエSC(14位)


リーグ戦 2位 7勝 5分 1敗

カップ戦 1回戦突破


総評


 

 開幕から公式戦8戦無敗という心躍る成績。そしてカップ戦では主力を休養させコンディションも万全な状態でマルセイユ戦に臨むも完敗してしまった。


ボールを支配するもシュート数が相手より劣っていました。ブオナノッテも機能せず、崩しきれないというか、相手ボランチのヤヤ・トゥーレに抑え込まれてしまいました。

 守備面でもパルミエーリのスピード不足が目立ち、裏のスペースを狙われ失点してしまいました。

だからといって割とスピードのあるCBリパールと起用すると、守備の選手に生え抜きがいなくなるという事態が発生するため、今後もパルミエーリを起用します。


 そのあとの強豪トゥルーズFC戦はなんとか敵地で引き分けに持ち込んだりなど、安定した試合をする事が出来ました。マルセイユ戦を引きずってはいけませんね。


 現在は2位。マルセイユとの勝ち点は早くも7。ホームではこの借りを返します。