①基本情報
ACウィーン・・・チーム順位167位(↓4位down)
チーム目標・・・優勝or昇格
とある名監督(野球だけど・・・)は言いました。
「1年目で種をまき、2年目で育て、3年目で花を咲かせる」と。
今季こそACウィーンは花を咲かせて昇格をしなければいけません。プレシーズンの補強でD1リーグでさえも戦い抜く事が出来る戦力を有する事が出来ました。
2年目で獲得した若い選手も成長しました。今回の3年目は即戦力を中心に補強しました。
中盤の戦力を分厚くし、さらなる得点力強化を目指します。
新戦力と現有戦力。彼らが上手に噛み合えば素晴らしいシーズンになるでしょう。
不安材料を強いて挙げるなら、新戦力の面々が代表招集に呼ばれた時、その後の試合にはコンディションの関係で出場が制限され戦力ダウンが予想されます。
②投資・スタッフ
下部組織・・・Lv2
広告費・・・・・Lv1
コーチ・・・・・・・・・・・ジェルビンスキ
フィジカルコーチ・・・リューベルヴィ
スカウト・・・・・・・・・ショルヴェスティン
ドクター・・・・・・・・・ルシャン
③スポンサー
名前・・・・・・・・・・・シグナブランド
契約期間・・・・・・・2年
年間契約料・・・・・3740万円
ホーム勝利・・・・・10万円
ボーナス・・・・・・・・20万円
説明・・・・・・・・・・・イギリスの電気機器メーカー。ホーム戦3連勝
名前・・・・・・・・・・・メディトランツァ・プルマン
契約期間・・・・・・・1年
年間契約料・・・・・5460万円
ホーム勝利・・・・・10万円
ボーナス・・・・・・・・420万円
説明・・・・・・・・・・・イタリアの旅行代理店。ボーナスの条件はホーム無敗
名前・・・・・・・・・・・エルダーフェイフ
契約期間・・・・・・・2年
年間契約料・・・・・5460万円
ホーム勝利・・・・・10万円
ボーナス・・・・・・・・なし
説明・・・・・・・・・・・オランダの飲料水メーカー
名前・・・・・・・・・・・デロンズ・ヴァルール
契約期間・・・・・・・2年
年間契約料・・・・・4110万円
ホーム勝利・・・・・10万円
ボーナス・・・・・・・・なし
説明・・・・・・・・・・・フランスの証券会社
④補強
●CMF(O、DMF) ブラットリー(USA) 26歳
188cm 右利き キエーボから加入 能力値77 BBBD
移籍金 0円 年俸 5000万円 5年契約
中盤強化のため獲得。フィジカルとスタミナが80代でパス能力も比較的高い数値を誇ります。身長が188cmもあり空中戦にも強い選手。パフォーマンススキルは縦横無尽。色々な場面で顔を出して、相手守備陣を混乱に落として、攻撃のリズムを作り出してほしいなと。
●CMF(O、DMF) ロマリク(COT) 29歳
187cm 左利き エスパニョールから加入 能力値81 BBBD
移籍金 0万円 年俸 1億6500万円 4年契約
移籍金はなかったが、年俸が1億円越え。チーム内で最も高給取りとなりました。そこまでして獲得した理由は、スキルカードのミドルシュート。これで無回転FKが打ちやすくなり、得点力の強化に繋がるでしょう。
パス能力やフィジカル能力も80代で何でも出来る選手です。ブラットリーと2人でボランチを考えています。
それにしてもコートジボワールは良い選手が多いですね。
●CMF(O、R、L、DMF、R、LSB、CB) ゲディウラ(ALG) 27歳
186cm 右利き ウォルバーハンプトンから加入 能力値79 BBBD
移籍金 0万円 年俸 3280万円 4年契約
中盤から後ろはGKとSW以外は何でもできる選手。スキルもフェイント系のスキルも5種類と豊富です。
シーズンは長いので故障者が出る事があると思います。その時に戦力が大幅ダウンにならない様に獲得を行いました。これで中盤の層が大分厚くなりました。
●LWG(CF、ST) ヴィルトスフト(NER) 20歳
187cm 右利き VVVフェンロから加入 能力値75 BBBD
移籍金 0万円 年俸 1700万円 3年契約
駆け込みで獲得しました。20歳で総合能力もフィジカル中心で高い数値となっています。FW陣に高身長の選手が加わった事により、ポストプレーもできるようになり、攻撃の幅も広がりました。
将来性も高く、化ければ将来のACウィーンを引っ張る選手となるかもしれません。
●ST(CF、R、LWG、、R、L、OMF) S・ユルドゥルム(TUR) 22歳
182cm 右利き 未所属 能力値71 BABD
移籍金 0万円 年俸 4900万円 3年契約
シールミラの劣化が止まらずに、後継者として獲得しました。トップスピードと瞬発力が80中盤で相手DFを一瞬で抜き去るようなプレーを目指していきたいなと思います。シールミラは代表招集の影響でコンディションが整えづらくなると思います。よってS・ユルドゥルムには出場の機会が増えるので、期待していきたいです。
⑤チームメンバー
GKダイゼンフィアー(23) 総合値76
GKホートマエル(43) 総合値79
GKローディス(39) 総合値74
CBパルミエーリ(21) 総合値80 ☆副キャプテン
CBラミ(17) 総合値86
CBクモウ(39) 総合値72
CBりパール(25) 総合値78
SBビロタ(42) 総合値79
SB S・ポウルセン(28) 総合値76
SBアザラ(37) 総合値74
DMFボヤ―ロ(35) 総合値60
DMFスタンブリ(24) 総合値68
CMFムザッチ(26) 総合値75
CMFブラッドリー(26) 総合値78 ☆キャプテン
CMFロマリク(29) 総合値81
CMFゲディウラ(27) 総合値79
RMFサルト(33) 総合値67
RMFドーグ(38) 総合値75
OMFロマウジ―ロ(41) 総合値70
OMFドランス(25) 総合値78
LWGヴィルトスフト(20) 総合値76
STブオナノッテ(25) 総合値74
ST S・ユルドゥルム(22) 総合値70
CFメッテルガー(38) 総合値66
CFシールミラ(39) 総合値66
CFロダジェガ(28) 総合値75
以上25名