さて、いよいよ今日は5周年ツアー札幌公演当日!
「女性アーティストカバーナイト」というコンセプトもあるということで、
今日のセットリストを眺めながら、ワクワクしているお昼前です。
今日のランチに何を食べようかもワクワクしているお昼前です。
しかしながら…
アメブロでは現状などお構いなしのタイムラグブログを大展開中。
うはは。
リアルタイムな情報は是非Twitter でご覧ください(笑)。
では、いきたいと思います。
//////////////////////////////////////////////////////
さっそくですが前回ブログで、
もうひとり岐阜エフエムの方をご紹介し忘れておりました!
すみません!
岐阜エフエムのディレクター、桑島さん!
『すごいいい曲ですよね…ウィンターキッスって曲!』と言われたのが
あまりに印象的でした(笑)。
さて、そんなわけで…
タイムラグブログ、名古屋編その2!
岐阜から名古屋に戻って、食したのはコレ。
ハイ、名古屋に来たら!
風来坊の手羽先食わなきゃ始まりません!
ひつまぶしもちゃっかりいただいたり。
名古屋でひつまぶしは何気に初かも。
浜松ではよく食べてますが。
いや、浜松では最近じゃもっぱらハンバーグのさわやかか…(笑)
この日、実は密かに
『名古屋で磯貝サイモンを囲む会』という食事会を催したのです。
急遽周りの関係者の皆様にお声をかけたにも関わらず、
お時間を割いて関係者の方が集まってくださいました。
左より、
岐阜エフエムの看板DJ、小島愛さん
東海地方プロモーター、スミガマさん
東海テレビ、稲吉さん
もはや名古屋の顔? DJ佐野瑛厘さん
お集まりいただき、ありがとうございました!!
ますます結束力も高まった気がします。
またひとつ名古屋が好きになりました。
そして、翌朝。
いよいよ名古屋ライブ当日です。
なのに朝からまた名古屋めしを追い求める僕…
コメダコーヒーの、味噌かつサンドです。
すごいボリュームだった…
頑張って完食いたしました…
そして、ライブ本番前のお昼!
FM愛知さんへお邪魔いたしました。
FM愛知キャラクター、チルナちゃん!
もーこれがかわいくてかわいくて…
実は僕の家には2体のチルナちゃん人形が、
もうかれこれ5年くらい飾ってあるのです。
デビュー当時にいただいたやつですね。
今回は久々のFM愛知さんということで、
せっかくなので2体とも持参していきました!
「ラブリーストリート」に生ゲスト出演させていただきました。
僕が持っているのがチルナちゃん!
そして柿本さんが持ってくれているのは、『hitorideCD02』ですね。
「唯一の才能」がとても好きだと言ってくれまして…
ホントに嬉しいことですね!
夏ツアーの名古屋公演には柿本さんも遊びに来てくれるそうです☆
また番組にも呼んでくださいね!
さあ!
次のブログでははいよいよ、
『5th Anniversary Circuit』愛知公演にたどりつきます。
早く解消してくれ、タイムラグ!(笑)







