昨日はGolden Circle Vol.15、ご来場くださった約13000人の皆さん、
本当に、本当に、ありがとうございました!
初めて立った日本武道館。
360度の観客席、前からも後ろからも耳をつんざくような大歓声。
味わったことのない、まるで宙に体が浮きそうな感覚。
この素晴らしい機会を与えてくださった寺岡呼人さん。
感謝しても感謝しきれません。
↑ ステージの後ろ側の客席をバックに、本番前に呼人さんと!
マイクに食らいつくように歌う桜井和寿さんの背中。
その後ろに自分がいることが、なんだかまるで夢の中にいるようでした。
奥田民生さんのギターは、もはや反則技ってくらい。
ギターソロ、もっともっと聴いていたかったです。
そして武道館での“寺田”というのが本当にすごかった。
中村中さんの、その魅力的な存在感。
堂々としていて、それでいてリラックスしていたように見える独特な雰囲気。
いち人間としても、ファンになりました。
憧れだったゆずのおふたりとの共演。
高校の頃毎日放課後歌っていた、ゆずの曲。
口ずさみながら演奏してました。
青春時代を走馬灯のように思い出しながら。
ソロで北川さんが「サイモンー!」って叫んでくれて、
嬉しすぎてソロ間違えそうになったのは内緒です。
↑僕の立ち位置からの日本武道館。 (リハーサル中)
そして、仲井戸"チャボ"麗市さん。
先日のブログ (10/23付SimonSays参照) でも書きましたが、
リハーサルスタジオでチャボさんに自分のニューアルバムをお渡ししたんですね。
そしたら武道館当日、チャボさんから直筆のお手紙をいただきまして…
それは、それは、言葉にならないほどの感動でした。
とても嬉しいアルバムの感想と、応援のメッセージ。
額縁に飾って、一生の宝物にしたいと思います。
演奏中も何度も僕に目で「いいね!」って合図を送ってくれて。
アンコールの一番最後、GC BANDが紹介されたとき、
ステージのセンターでチャボさんと抱き合って握手が出来ました。
「さっきはお手紙ありがとうございます!宝物にします!」と伝えると、
チャボさんはたった一言だけ、
「親父によろしくな。」
と笑顔で。
あのシーンは一生忘れないと思います。
(次回に続く)


