スーパーなどに子ども(赤ちゃん)を連れて行くとよく触られます。
最初に触られた時はビックリしました

「あら、かわいい触ってもいい?」
と声を掛けると同時に触っていきました。返事をする間も無く

まだ聞いてくれるのはいい方で、急に足をムニってしたり、顔をムニって触ったり・・・。
私の心が狭いのか、やっぱりいい気持ちがしません

触っていい?って聞かれたらダメですとは言えないかもしれない。でも急に触るとか、私に話しかけず、急に息子をあやし始めるとか

そして、よく好きで行っているスーパーがあります。そこで働いている、空き缶などの回収の仕事をしているおばちゃん。
今まで3回位、会うたびに「かわいいねぇ」と触って来ます。仕事の手袋をしたまま

正直キレイではないし、仕事中ですよね?
何か、そのおばちゃんが居たら逃げたくなります。
私の心が狭いのか?そんなに赤ちゃんに対して神経質に清潔になっている訳ではないとは思うのですが、知らない人に急に触られるのはちょっと抵抗があります。
街で赤ちゃんを見かけた方。急に赤ちゃんを触るのは辞めて下さい。せめてお母さんに声をかけてからにして下さい。本当はそれも抵抗はあるけど

てか、かわいいねぇと話し掛けるに留めて頂けると有り難いです

スーパーの空き缶回収のパート?のおばちゃんはこれ以上続くようなら、スーパーに行くのが怖くなってしまうので、お店の人に相談しようかなとも思います。
でも、赤ちゃんをカートに乗せようとしたらカートを押さえてくれたり、カゴを運んでくれたりする凄く優しい人や店員さんもいっぱいいたり、話しかけてくれたりで嬉しい事もいっぱいあります。
本当にありがとうございます

私自身も子ども連れの人や妊婦さんや困っている人がいたらこちらから声を掛けようと思っています。
ちょっと愚痴でした
