クリニックに着くとすぐに名前を呼ばれ受付へ。


今日、乳ガン検診の後に不妊治療の婦人科の予約を入れてたけど、自費と診察と同日算定はできない。と言われ、今日は婦人科の診察を諦めました。


だって、マンモとか思い立った時じゃないと行けないんだもん。



婦人科は別の日にしますと言い、問診票を書き、更衣室に案内されました。


と言うか、広くて綺麗な施設。
私しかいない(・ω・)


更衣室で上衣のみ検査着に着替え下着を取ります。

指定された椅子に座って待つとすぐに、受付にいたお姉さんが来てくれ、レントゲン室へ


ついでに骨密度の検査もできると言われ、左手を機械に入れてやって貰いました。
平均の107%とのコトで特に問題なし。


そして、ついにマンモグラフィーへ!!
初めてですか?と


初めてです!!


検査着の紐を外し、技師さんが引っ張りますねと、乳を台の上へ。

右の乳から板が降りて来て乳を挟みます。何段階かでだんだんと挟まれ、最初は大丈夫だったけど、痛いってトコで技師さんが離れ、「息を止めて下さい」と言われ撮影。

左も同じコトをし、「次は斜めに撮ります」
と言われ、ほぼ縦に脇の下も一緒に板に挟まれ、最後は機械の力ではなく、技師のお姉さんの力でカシャカシャと挟まれ撮影。


こっちに向いて下さいと言われる為、あまり見えてなかったけど、まぁまぁ細くはさまれてました。

マンモグラフィーで乳をペッシャンコにされるって聞いてたけど、こう言うコトかぁって思いました。


その後エコー(超音波)へ


ベッドに横になり、部屋を暗くしますねと言われ、左の乳からジェルを塗られ、プローブと言われる機械で順番に映し出していく。
左胸は何枚か写真を撮られて終了!

何かあったん?大丈夫?と少し不安になりつつ右へ

右は更に画面に黒い丸いものが映し出され、技師さんが画面上で計測してる。4ミリとかそれ位だから小さいみたいだけど、何ヶ所も!!
さすがに不安になり検査が終わった後、聞いてみる。


「右側何かあったんですか?」


すると、先生が後日説明してくれるので、詳しいコトはその時に話しますが、黒いのは水が溜まった嚢胞だと思います。


「よくあるんですか?」


まぁ、比較的に若い人にはよくありますね。


と言われ一安心。


先生の話を後日聞くまでは安心できないけど、とりあえずこの不安な気持ちのまま過ごすよりも、技師さんに聞けて良かったと安心。


また結果を聞きに行きます!


ちなみに、マンモグラフィーとエコーで9,000円骨密度に検査が500円でした!