こんばんは、ご訪問ありがとうございます。

11月になり、今年もあと2か月を切りましたね。

寒くなったので、部屋の敷物を冬物に変えてこたつを出しました。

こたつがあると暖かさにほっとして、猫と一緒についまったりしてしまってます...(,'3 」∠)_

 

本日は二十四節気の19番目、冬の最初の区分点「立冬(りっとう)」です。

「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」から「立冬」と言われます。

秋分と冬至の中間にあたり、暦の上では冬の始まりになります。秋が極まって冬の兆しが見え始める頃です。

高地から初冠雪の知らせが届いたり、時雨(晩秋から初冬にかけて降ったり止んだりする小雨)の季節でもあります。

旬のものは、ゴボウ、大根、白菜、ニラ、柚子、銀杏、鯖、牡蛎など。

 

↑旬の食べ物がお鍋の具材みたいだなぁと思いながら調べていたら、11月7日は「鍋の日」でもあるようです。大正6年ご創業のヤマキ株式会社さんによって「家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおう」という願いが込められている記念日です。

 

 

鰹節の写真がホームページのTOPにあって、美味しそうに香ってきそうでした^^

だしの効いたお鍋のつゆなどの商品も色々!

「立冬」をこれから来る本格的な冬を乗り越える準備期間として、身体を温めて滋養になるような食べ物を取り入れたいですね。

皆さま、元気でお過ごしください(o・ω・o)ゝ

 

小菊 油絵 F6

花言葉「真実」「元気」「純情」