ET7 緊急事態 | イソッチのブログ

イソッチのブログ

39歳の主婦です。
独身の時から、高プロラクチン血症と多囊胞性卵巣症候群の治療をしています。
2013年2月から本格的に不妊治療をはじめ、2014年第一子を出産しました。
あれから7年…2021年9月から2人目治療を開始し、2023年第二子を出産しました。

症状は相変わらず左胸の痛みと下腹部痛がありますえー

うまくいってれば着床した頃かなはてなマークうーん

うまくいってればね…笑い泣き


ここで緊急事態が起きてしまいました…滝汗

とんでもない事態が起きてしまいました…悲しい

娘がコロナになりました…泣


えーーーアセアセこのタイミングーーーゲッソリアセアセアセアセアセアセ

何か寝つき悪いなぁって思ってて、朝方5時ごろに、W杯を参戦して雄叫びをあげた旦那の声で私達起こされるサッカー笑い泣きピリピリ真顔真顔


その時に娘の身体熱いなぁって思ってて、娘が何だか気持ち悪いと言い、再度寝ましたzzz

起床時間になり、開口一番気持ち悪いと言うので熱を計ったら38.6℃…えっ!?びっくり

身体熱いなぁって思ったの間違いありませんでしたショボーン


旦那が代わりに小児科連れてってくれ、陽性反応もらって、薬もらって帰宅💊

小2の娘…隔離できる訳もなく…リビングに布団ひいてグッタリしながらYouTube見てまぼけー


卵移植した身の私が感染したらとってもマズイんだけど…旦那も在宅に切り替えて家から会議に参加したり仕事してるし、義母は高齢者に入る為、移したらもっとマズイショック

正直もう仕方ないというか…そばに居てお世話してますえーん


私達もうつるの時間の問題かな…ガーンガーンガーン

怖いなぁ…ショック

卵ちゃん無事に着床してくれても、私がコロナに感染してしまったら…赤ちゃんどうなるんだろう…アセアセ

大丈夫なのかな悲しい悲しい悲しい


私は4回目のワクチン打ってて、旦那は2回までしか打ってなくてアセアセ

2回目打った時に心臓が痛くなってしまった様でそれから怖くて打てなくなってねー

なので旦那の方がうつりやすいのかなアセアセ


病は気からなのか…私達夫婦、若干喉が痛い様な気がしてますガーン

どうかコロナになりませんように笑い泣きお願い