効果ばつぐん☆おすすめ工作本 | 日々つれづれ

日々つれづれ

はづきのアタマの中。

こんにちは、はづきです。

 

どこのカテゴリに入れていいやらわからないネタですが。

 

我が息子(4歳半)、

おそろしいほど手先がぶきっちょ。

ハサミ使ってても、どうにもまっすぐ切れない。

おおざっぱにざっくり。ガタガタ。

苦手なんだなー、と思ってました。

 

まあ、夫もぶきっちょなので、仕方ないとあきらめているところもありましたが、

ある日先生から、

 

「息子さん、工作、嫌いじゃないですよね?ただうまくできないだけなのでは?」

 

・・・そうなのか?

 

ということで、

先生に勧められた工作ドリルを買ってみることに。



 

1枚完結型のドリル形式で、

巻末には「できたよシール」を貼る台紙もあり、

全部できたら、賞状もあるという、

子どもにとってはなんともテンション上がる作り。

 

やるかなー・・・と思ってたら、

なんと、やりまくるやりまくる!!!

 

夏休み中、毎日作ってました。

やりにくいところとかは私も手伝いましたが、

とにかく、自ら楽しんでどんどん取り組む息子。

 


作ったものたんまり。




 

そして、夏休みも終わりがけのある日、

先生から、

 

「息子さん、工作練習しました?」

 

先生に勧めてもらったドリルをやりました、と答えると、

 

「ものすごい上手になってて、びっくりしました!

夏休み前とはまるで別人のような手つきでした!」

 

・・・とのこと。

 

 

いやー、すごい効果!

楽しんでやってただけなのに。

 

ただ切るだけとかじゃなく、

切って折って貼って、なにかしらの完成品ができあがるので、

目的を持って取り組み事ができ、

しかも作ったものを使って遊べるので、これまた楽しい。

 

 

工作苦手なんだよね・・・というお子さんをお持ちの方、

これはぜひおすすめです!

 

 



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

はじめてのかみこうさく2集 [ くもん出版編集部 ]
価格:712円(税込、送料無料) (2016/8/29時点)