練り香水講座開きました | 日々つれづれ

日々つれづれ

はづきのアタマの中。

TAOさん講座in名古屋、開催します!
詳細はこちら→
http://ameblo.jp/isocchi0804/entry-10564282283.html


**************


今日は、お友達のみやびさん(みやび♪さん、ではないです)に我が家に来ていただき、
練り香水講座を行いました。

この酷暑(名古屋は32℃!)の中、はるばるお越しいただきありがとうございました<(_ _)>

最寄駅から我が家まではわかりにくいので、
駅まで迎えに行ったのですが、
もうそれだけで汗だくだくな私・・・(苦笑)

まずは先日作ったしそジュースで涼んでいただき、
落ちついたところで講座開始。

みやびさんは自分で石けんを作ってるので、精油も普段から使ってるとのことで、
精油の説明は補足程度。
あとは質問に答える形で進みました。

2つのブレンドレシピの中から1つを選んでもらい、
いざ練り香水作成開始。

自分で作るときはレンジを使ってミツロウとオイルを温めるのだけど、
今回はホットプレートで湯煎して温めてもらいました。
ミツロウが溶けたところで、精油を入れてかき混ぜ、
混ざったらブリキ容器に入れて、固まったら完成。



オレンジスイート精油を使ったので、ほんのりオレンジ色になりました。
「こんなに簡単にできるんですね!」とみやびさんビックリ。
そうなんですよ、簡単なんですよ~☆


その後は、ハーブティーをお出しして、雑談タイム。
みやびさんと会うのは今日が2回目なんですが、
(1回目は先月のちこさんセミナー)
「なんだかそんな感じがしないです」と言ってもらえてうれしかったです♪

まあ、新入社員のときに、先輩に「10年目の人みたい」と言われた私ですから(苦笑)
きっと初めからくだけまくってるんでしょうね(笑)
自分を作るのが苦手なんです( ̄m ̄〃)

話が楽しくて、あっという間に時間が過ぎました。

「とっても楽しかった」と言ってもらえて、めっちゃうれしかったです♪
私が作った石けんも購入くださり、本当に感謝感謝<(_ _)>

あんまり楽しかったから、写真撮るの忘れたよーんヽ(;´Д`)ノ


精油で作った練り香水は、合成でない自然の香りなので、
とっても柔らかでほのかにふんわり香ります。
合成の香水が苦手、とおっしゃってたみやびさんにはピッタリかと☆

みやびさん、本当にありがとうございました!