「EVO Japan 2018」にて開催された

「キャサリン -Catherine- EVO JAPAN 2018 TOURNAMENT」に

ゲスト出演させていただきました。

 

 数年前からキャサリンの対戦がEVOで行われているという事は知っていて

配信も拝見していたので、 お話を頂いた時から楽しみでした!

 

そして、今回は観戦しても朝にならないぞ…!と(笑)

 

 いつも何気なく観た配信をついつい最後まで観てしまいアメリカとの時差もあり

 

 朝~~~~~~~!!

 

というパターンだったのです。

 

 当日、驚いたのは主催のmekasueさんがお一人で準備、進行、配信をされていた事ですね。

 グループというかサークルというか何人かは運営のお手伝いをされているのかと思っていたので、大会までにお一人で準備をされていたのは本当に大変だったのではないかと…。 

(※実際はお知り合いがお手伝いをされていたとの事なのですが、

私から見た印象がほぼほぼお一人なのでは?という忙しっぷりでした)

それでも私の近況をツイッターでチェックして下さっていて、

豆板醤を用意して下さっていたり大変有難かったです!

 

 ちなみにこのネタ。

 

大会には飛び入りで私も参戦させて頂いたのですが、

 

 「ねぇわ」

 

と、アトラス開発チームの皆さんに思われるプレイではなく 、

そこそこ立ち回れたようで良かった…。

(でもブラックホールに自ら飛び込んでしまった)

 

 上位プレイヤーの動きは迅速かつ的確で、

時には妨害の為にブロックを置き、

時には殴り合いに行き…、

1試合の中でも流れが速く見応えがありました。 

 

今まで『キャサリン』の対戦を知らない方にも興味を持って頂けたようで、

 「『キャサリン・フルボディ』を買ってみようと思います!」と話しかけて下さった観戦者の方もいらして『キャサリン』や対戦の普及に私もちょっとだけ貢献できたかも?と嬉しかったです。

 

 「このゲーム面白いから一緒に遊ぼう!」という純粋にゲームが好きな気持ちというか

学校帰りに友達と集まって遊んだ頃と変わらない青春の輝きみたいなものが大会から感じられ何とも言えない気持ちになりました。

石田☆ルウの「ゲームって本当に良いものですね」という感じ!

 

 面白いゲームを作って下さったキャサリンの開発チームの皆さん、

 ゲームを楽しんでプレイしている皆さん、

 興味を持って観戦して下さった皆さん、 

主催のmekasueさん、 

1つでも欠けたらこんなに素晴らしい大会にならなかったと思います。 

 

改めてお疲れさまでした。 

超楽しかった!!!!

 

 

 『キャサリン・フルボディ』ではオンライン対戦も実装されるそうなので 

これから益々盛り上がっていきそうですね! 

 

おさらいの意味でも今回の大会の動画など貼っておきます。

 是非チェックしてみて下さい。

 

 

 

 

[EVO Japan]観戦した橋野 桂氏も「敵わない」と唸った「キャサリン」のサイドトーナメントレポート http://www.4gamer.net/games/118/G011828/20180127012/

 

キャサリン・フルボディ公式サイト

http://fullbody.jp/