成城、国分寺崖線の近くに住んで驚いたのは、初夏でもウグイスが鳴くこと。

(選挙の話ではない)

故郷海老名では、ウグイスは暦どおり2月に鳴き、夏休みに箱根に行くとまだウグイスが鳴いているので

「山のほうだと夏でも鳴くのだな」と思ったもの。成城≒箱根の環境なのか。

神明の森にはホタルもオオタカも生息している。ひょっとするとうさぎくらいはいるかもしれません。


ホタルが見える時期になると蚊など虫のシーズン。


うちの息子は都会人なので虫が嫌い、先日も

「変な虫がいる」

ときゃあきゃあ言っているので、のぞいてみたらガガンボでした。


いそだ久美子のブログ~成城浪人日記~
わたり5cmくらい。ほれぼれするほど、美脚です。


「これは血を吸わないから大丈夫よ」

教えて安心させたけれど、これが吸血タイプだったらこわい。


飛んでくる虫でいそくみが好きなのはクサカゲロウ。

ほんの1cmくらいのトンボのような形で羽は閉じ、緑色の体に、体より大きな羽は透明でホログラムがかかって虹色に光る。成城でも見ます。

海老名でよく見たけれど、こちらで見ないのはオオミズアオという大きな蛾。淡いエメラルドグリーンの羽に白い紋が入っていて、夏休み、星座観測などで外に出ると生け垣にじ~っと留まっていたものです。


夏の記憶は、なぜか虫と結びついている。