グリンデルワルト1(Grindelwald 20-Mar-2011) | いそ日記

いそ日記

旅行とか歴史とか書いてます

約2時間のゴールデンパス・ラインも終了。

インターラーケンオスト駅で下車して、ベルナーオーバラント鉄道に乗り換えます。


ちなみにゴールデンパス・ラインはモントルーが終点になりますが、

それまで下のように電車を2回乗り換える必要があって(鉄道会社が違うのと、車軌が異なるため)、

なんでこれで一つの路線?ってな感じですが。

そのままモントルーに向かう方も、ここインターラーケンでわざわざ乗り換える必要があります。


1(ルツェルン=インターラーケン)
2(インターラーケン=ツヴァイジンメン)
3(ツヴァイジンメン=モントルー)


新婚旅行の時の氷河急行に続いて、ゴールデンパス・ラインと

スイス四大特急の2つに乗ったことになりますが(ゴールデンパスは途中下車だけど)、

短い時間でスイスの景色を堪能したいなら、このゴールデンパスはお勧めです。

氷河急行は8時間もかかり、それだけで一日が潰れてしまうので。。。。

(でも、8時間といっても、私的にはあっという間でした。しかし自然の風景や電車がそんなに好きでなければ、

しんどいかもしれませんね)



ちょうどベルナーオーバーラント鉄道が待っていました。
いそ日記  いそ日記

日曜日だからかな?スキーを楽しんできたと思われる方の

車と結構すれ違いました。
いそ日記  いそ日記

雪山が見えてきた!
いそ日記


グリンデルワルト駅に到着です!

駅から見えるヴェッターホルンやアイガーと久しぶりの再会です。

いそ日記  いそ日記

ベルナーオーバーラント鉄道。

ごらんの通り、狭軌でかなりコンパクトです。
いそ日記