動画サイトでよく聴くフレーズだがそもそも動画を回すとはどういう意味なのか...昭和的にはよく考えると謎だ。
映画など昭和の動画機材は多くの場合、モーターを使っていたので回すというのはまさにその通りなのだがデジタル時代になってからは可動機構は無くなった。
同様にテレビのチャネルを変える時、チャネルを回すなどと言ったものだが昭和の後期からはリモコンの押しボタン式になったのでチャネルを回すことは無くなった。
なので動画を回すではなく単純に動画を撮るでいいと思うのだが。
ま、揚げ足取りということここは一つ。
K3/タムロン72E MACRO SPAF90mmF2.8