2015/06/30(火)テープラベルその後 |   ブログ・ハイパーなんだかなぁ。

  ブログ・ハイパーなんだかなぁ。

     歩きながらのそのスマホ、今じゃなきゃだめ?
     それでも日々更新。

キングジムのテプラとカシオのネームランドな。
そのテープの質はそれぞれ違う。
テプラのそれは表面に光沢があり、ネームランドのそれはマットな仕上げだ。
テープ印刷後のカット処理もそれぞれ異なるが一番の違いは貼った後、しばらく経年したものについてそれを剥がした時だ。
テプラテープは粘着層の色が貼ったものに残り、透明なテープに印刷された文字だけが剥がれる。
一方ネームランドテープは糊が薄く残るもののテープはきれいに剥がすことができる。
一度貼ったら剥がさないというならテプラで、剥がすということがわかっているならネームランドということになるのだろう。
後は自力で。

イメージ 1
K3/DA16-45mmF4EDAL