出演者紹介③~DEEJAY編 | ISLANDLOVERのブログ

出演者紹介③~DEEJAY編

皆さんこんにちは~!

壱岐島レゲエ祭実行委員のISLAND LOVERです!

連日茹だる様な暑さが続く壱岐島ですが、夏真っ盛り!といった感じで、あちらこちらで多くの観光客の姿も見受けられるようになってきました(^^)

是非、この壱岐島で素敵な思い出を作って帰って頂きたいですね♪♪

また、8/27(土)壱岐島レゲエ祭2016に島外からお越しのお客様で、ご宿泊を検討されている方は宿、レンタカー等早めのご予約をお勧めします(^^)


さて!

今回は壱岐島レゲエ祭2016出演者紹介第3弾Deejay編!
今回も前回に引き続き、福岡で活動するアーティストのご紹介です!

それではプロフィールをどうぞ!


【3D】

image


2001年福岡県久留米にてASIAN CLASH結成。
DEEJAYとして九州を中心に活動。現在に至る。
『MrVYBZ』と言われる通りこの男がMICを持つと現場の温度が3度上がるといわれている。



【FAT SMITH】

image


福岡で日々こんな事を想いながら生きてるDEEJAY。

アナログラバー
http://youtu.be/PqxPtIohn94

パンツの唄
http://youtu.be/2SlnlLLj3ZU

ブラボンス
http://youtu.be/sfLvq61u5Ok

party we say
http://youtu.be/1YxD9J7XcG8

ダンスは始まったばかり
http://youtu.be/uEgo4hQHvSg

乙カレーサマー
http://youtu.be/6fPqz3_g5yI

俺はレゲエに熱中症
http://youtu.be/hjugBCdUziU

レゲエ風呂
http://youtu.be/gRQKSS9Y0bI

etc...



【NASU】

image

博多のLOCAL HERO、発想豊かなリリックと等身大で歌う福岡の次世代を代表するDEEJAY。
巧妙なフリースタイルを得意とし、独特な世界観を放つLIVEで現場を沸かしている。
また九州や東京でのDEEJAY CLASH優勝の経歴も持つ実力派。
地元、福岡はもちろん、ラバダブで鍛え上げたスキルを武器に全国へStill突貫工事中。



【Commy Ringo】

image

Reggaemusicをこよなく愛するシンガーソングライター。
福岡発レゲエバンド「The Explosions」のVocalとして活動をはじめコンスタントに音源をリリース。
「Dub Explosion」「Concreat jungle」「Take it easy」勢力的な活動の末、Def Tech Micro氏の耳にとまりアルバム「Love Reggae music」で待望のメジャーデビュー。



もう、壱岐島レゲエ祭ではお馴染みのアーティストの方々ですね!

今年もバイブス全開!
迫力あるLiveパフォーマンス楽しみです(^^)♪

見ないと絶対損ですよ!

それでは、次回はSound man編!お楽しみに☆