出演者紹介②〜若手アーティスト編〜 | ISLANDLOVERのブログ

出演者紹介②〜若手アーティスト編〜

皆さんこんにちは!!

8.27(土)壱岐島レゲエ祭2016実行委員
ISLAND LOVERです!


今日も蝉が元気良く鳴いています♪
皆さん、夏の御予定はもう立てられましたか??

壱岐島外の方も是非、壱岐島の「海」や自然豊かな「大地」、そして名産の「食」を堪能しにいらして下さい!

因みに私のオススメは「壱岐牛」です。



さて!

今回は…
8.27(土)壱岐島レゲエ祭2016出演者紹介 第2段!!


昨年も出演して頂いた、九州で大活躍中の若手アーティストをご紹介します!!


【RAMSHIN】
{242804E4-DFA3-4BCC-828E-1AAF7266A1FE}

福岡県久留米市出身。19歳の時に初めてマイクを掴み、歌いだす。
その後、すぐにRISE JAPANと出会い、加入。
地元久留米や福岡を中心に活動し、九州全土でマイクを握り続けDEEJAYの才能を生み出しスキルを磨く。
早口も得意としているがメッセージ性の強い曲もあり、その幅広いスタイルで現場をBUSSしている。
現場での表現力はもちろんのこと、DEEJAYバトルにも積極的に参戦し、その名が全国各地のシーンに広がりつつある。
福岡・九州にとどまらず今後要注目なDEEJAYである。


久留米で活動するサウンド『RISE JAPAN』の看板アーティストで、昨年の壱岐島レゲエ祭でも迫力のステージを見せて頂きました!!

更にレベルアップした彼のLIVEにご期待下さい!





そして昨年はコンビでのショーケースをして頂いたこの二人!!

今年はソロでLiveして頂きます!!!

【GACHIKEN】
{8DA2E649-2282-4F2E-B245-B153A91D08B4}

故郷熊本でマイクを握る。19歳の時、当時から頭角を現していたDEEJAY【RAMSHIN】と出会い、活動拠点を福岡に移す。その年から数数多の現場を踏み始め、【LIVE&DIRECT】【REGGAE FANS LINK UP】【長崎レゲエ祭】【壱岐島レゲエ祭】【火の国レゲエ祭】など多くのビッグダンス・フェスにも出演。独特なハイトーンボイスと、DEEJAY、SINGERを併せ持つSINGJAYスタイルで、この先も更なる活躍が期待される。



【KAYA】

{F1B2B3B3-BAB3-4325-A517-277D4437B9AC}

Bob Marley、Rankin-Taxiらを胎教音楽として聴き生まれてきた、根っからのReggae系男子。幼少期よりスカ、ロックステディーからジャパレゲまで、日常的にライヴ体験する環境に育つ。
小学生でiPadにFire BallとDef Techをファボり、拳PowaのプロデューサーであるKONKEN氏に導かれ、13歳で葉山oasisにてライヴデビュー。同時期よりChalisss Crew Bandとの交流を通じて本格的な音楽活動を学び、多大なる影響を受ける。
2011年・東日本大震災を機に一家で移住した福岡で、高校入学を機に定期的なライヴ活動を開始。
弱冠15歳にしてHip hopの現場にレギュラー入りし、翌年のRomain Virgo公演ではフロントアクトDee-Jayのひとりとして、福岡mamma miaでもライヴデビューを果たす。
2013年より2年連続で愛知sky juiceでのLive wireに、また2014年には壱岐島レゲエ祭に出演。本2015年には(株)久原本家のTVコマーシャル出演、CFソングを歌い注目を集める。
また壱岐島レゲエ祭2015や長崎レゲエ祭2015では同じく実力派ルーキーとの呼び声高いGachi Kenと共に、オープニングで
堂々のパフォーマンスを展開。若くしてすでに高いその経験値に、大きな期待を集めている。



いや〜2人とも、イケメンですね♪

壱岐島内・外の女性陣(もちろん男性も)!!
是非この2人のLIVEでエネルギー貰いに来て下さい!!!



という事で、今回は島外からの若手ゲストアーティストの紹介でした!!


次回は壱岐ではもうお馴染みの元祖TOP RANKIN DEEJAYSを紹介致します!!
お楽しみに♪♪